機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST 5巻
(AA) (Kindle版) (DMM電子書籍) (楽天) を買ってきました
前巻にてムーンムーンの政変を鎮圧したアッシュ達。そしてニコルの母を救出するためにサイド7グリプスへ!!
一方、フォント達もMSが大量に集まりつつあるサイド3へ潜入する。表の目的はここの支配者を捕まえることであるが、その裏にはとある人物の救出であった!!
そんな感じで今回はアッシュ達側とフォント達側での話が展開されていきます。あとアンカーの元になった機体の型番が判明もしたりします。「
F-89」、一体どんな機体だったんだろうか?
最初はフォントとアーノルドが2機だけでサイド3の一バンチに向かうシーンから
そしてなぜこのような事態になったのかについて語られていきます。
フォントはここにある80機ものMSをこちら側に引き入れようとする提案をしていたけど、それ以外にもナニかある模様。そしてこの2機だけでの行動に与えられた時間は48時間。
そして内部に潜入。公国宮は以前のままで、それを見たフォント的には思う所があるみたい
ちなみに入る前にMSとの戦闘があり、その時フォントはアーノルドに対してパイロットは殺さないで的な事を言っていたりしたのですが、概ね傭兵だからこちらで雇ってしまおうという考えだったことを伝える
更にフォントが例を出しながら説明。その例がパン屋さんなのですが・・・
まさかこんなところでシーブックさん出てくるとは!!
またこの話を聞いたアーノルドの彼の過去の一部が明らかに。非常な感じな彼ですが、それはフォントと同じような思想を持ち非業の死を迎えた彼の兄見てきたからぽい
あとフォント達にはナニか別の目的があると思っていたけど、やはりあった!!
ここにカーティスが幽閉されているのか!!
そしてファントムが囮となって戦っている間に、ベルとアーノルドがカーティスを助けに行く事に。
ガブレロ、サンドードックという可変MS2機を相手にするファントム
ちなみにこのファントムは左手に左腕にノーズローターをつけて便宜上
ファントムV2(バージョン2)仕様に。このノーズローターはデスフィズを参考に作られたもので、ローターがビームシールド、ビームカッターになる模様。
ベル達は無事カーティスの所にたどり着き、感動の母娘再会となる
ファントムがこの2機相手に苦戦(そもそもライフル系は街が破壊されるので使わず接近戦のみで戦っていたので)していたが、ベルがアーノルドと一緒にボルケーノに乗り、彼女が指示した場所にミサイルを撃つことでこの状況を打破する
その後、アーノルドはこのサイド3の支配者を撃ち殺すのだが、その方法にフォントは・・・
今まで何だかんだでいい感じの関係だと思っていたフォントとアーノルドだけど、ここからすれ違い始めていくのかな・・・?
その後、フォントもカーティスと再会。
なんだけど、カーティスから自分を助けるということは同時に彼の妻の死刑台のスイッチが押されるということだという・・・
そして場面は変わってアッシュ達へ。前巻にてムーンムーン周りのイザコザを解決し、しばらくカグヤがこの地を治めることになったも模様。
で、前巻から登場したカーティスの息子・ニコルくん、フラれたり勘違いしたりっとなんか見てて微笑ましかったなぁ
で、アッシュが整備していたアンカーを見ていたレオがふと「
F-89」という型番を目にする
小型MSの始祖はサナリィ製のF-90のはずなのでそれよりも前にF系が合ったという話は聞いていないし、そもそもアンカーは大型だし・・・っとこのアンカーの元になったMSのは何なのかという疑問が出てきたり
その後、この機体はアッシュの祖父の譲り受けたものだった話とかレオとの会話が描かれているのですが、
この言葉だけ聞くとアッシュの告白に見えるんだけど!!
その後、ジャック経由でフォントからカーティスの救出を決意し、アッシュ達にはサイド7にいるニコルの母の救出して欲しいとの依頼が来ていた
ここはフォントからの依頼ではなく、ニコルの依頼を聞く形でアッシュ達はサイド7グリプスへ
そこにはかつての戦いで使われたコロニーレーザーの残骸があり、そしてMSが現れる
アンカーも新武器・
イカリマルを使用して戦う
元はムーンムーンにあったムラサメの携行武装としてスラスター内蔵の大型ビーム・サーベルだが、リュグージョまで送り届けた代金の一部としてカグヤから譲り受けた武器。
そして敵はカングラザム!!
大型MSかと思いきや、カングリジョ、グラブロ、ビグザムの3機が合体している状態だったりする。
でも
イカリマルを持ったアンカーにやられるんですけどね
その後、マザー・バンガードの2番艦、エオス・ニュクス号にコールドスリープされているテテニスを発見。だが、首切り王なる人物がここに見切りをつけ攻撃してきた事でピンチになるのであった!!
ってな感じでフォントとカーティスの再会はもっと後になるのかと思っていたので、この巻での再会にはちょっとびっくりしました。しかしカーティスとテテニスってあんな形で捕まっていたのが、そりゃ場所わかってもなかなか手を出せないわけだわ!!
あとアンカーの元になった機体は
F-89って事が判明したわけですが、
F-89ってどんな機体だったんだろうか?おそらく後々で判明するんだろうけど、すごく気になりますね!!
長谷川 裕一,宮崎 真一 KADOKAWA 2018-06-26
長谷川 裕一,宮崎 真一 KADOKAWA 2018-02-10
長谷川 裕一,宮崎 真一 KADOKAWA 2017-08-25
機動戦士クロスボーン・ガンダム DUSTに関する記事
●機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST 4巻 - アッシュ達の前に現れるドクロを額に掲げたMS、それはまさしく・・・ -●機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST 3巻 -連邦軍人として暗躍するフォントの真意とは!? -●機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST 2巻 - 女傭兵・カグヤから作業を請け負った先に待っていたものとは・・・!? -●機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST 1巻 -シリーズ最新作。今回の舞台は宇宙戦国時代!! -
- 関連記事
-