※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
残機×99 1巻
(AA) (Kindle版) (DMM電子書籍) (楽天) を買ってきました
バイトの面接に向かった新田あきらだが、気がつくと番号のついた体操服姿で広い部屋に寝かされていた。そして周りにはあきらと同じように番号のついた少女たちの姿が!!
そしてゲーム機が起動すると同時にスクリーンに風景が映し出され、少女が一人ずつスクリーンの向こう側に転送されていく・・・その先で現れる異形に為す術もなく殺されていく少女たち。その後彼女たちが転送された先のゲーム名が判明する。はたしてあきら達はここから脱出できるのだろうか・・・99人の女の命で挑む、
死にゲー開幕!!
ネット広告のバイト募集を見て面接に向かっていたあきらが目を覚ますと、なんか広い部屋に。更に体操服姿になっており、あきらと同じように女の子がいた
そしてこれはAVの仕事なんじゃないかって噂をしていたりする。
すると、目の前にあった巨大なモニターの電源がはいり、近くにゲーム機が!!そしてゲーム機から大音量が流れはじめる
そして一人の少女が目の前から消えていく
そしてモニターが先程と違って一人の少女が映し出されるのだが、どう見ても先ほどここから消えた少女のように見える。
そしてその少女は先を進んでいくと、何か得体の知れない異形に出会うのだが、帰れると思っていた彼女はソレを無視して通り過ぎようとすると・・・
彼女はソイツに殺されてしまった。最初はドッキリなのか?なんて思いつつもまた異様な音と共にまた少女が一人消えていく
あきらの同じ大学で一緒にここに来ているかえではここで消えていく女の子は番号順に消えていく事をしり、あきらにあたなは20番目に消えると言ってくる
こうしてTVの中に入った彼女たちは為す術もなく死んでいく
あきらは混乱している他の少女たちに皆に状況を伝えて少しでもこの状況をなんとか仕様とは考えるのだが、ここにいる少女たちは全員死ぬ運命だと。恨むなら首謀者を裏めと言ってくる
そんな中、今まで最初の異形で立ち往生していたが、一人そこをクリアする。だけど、次の異形に殺される。ただ、事前にその異形に近づくなっと忠告してきた少女がいた。
彼女の名は豊島よし子。ゲーマー
どうやらいま彼女たちの意思とは関係なしに順番にゲームの世界に取り込まれているそのゲームの名は「BLUEBIRD」という伝説となっていた。
伝説というのはその難易度が故に。つなり何度も死ぬことを前提に作られたゲームであり、時には残機を犠牲にして先に進まなくてはクリアできないらしい
だからこそ、99人もの少女たちがここに集められた模様。しかも皆は共通してゲームの広告からアルバイトにやってきた者ばかり。
首謀者の意図がさっぱり分からず困惑する彼女たちだが、そんな中一人、また一人「BLUEBIRD」の犠牲になっていく
かえでは皆を煽っていたりしたのが、とあることから過去のトラウマが蘇ったりしていた。彼女は過去に色々あって今の彼女の性格になっているぽい
で、「BLUEBIRD」の方は1ステージのボスにまで到着
敵の目を3つ潰せば倒せるのだが、ゲームであればここであえて残機を捨てる覚悟でボスの弱点を攻撃って方法がとれるけど、でもゲームとは違うので自分の命を犠牲にして的に立ち向かえるのか・・・?って言われるとそれは「NO」だよね
そんな中、ボスにダメージを与えられる剣があり、ソレを見つけ出し攻撃するのだが
ボスは第二形態に変化。そしてここまでに19人が犠牲となり、ついにあきらの版へ。かえでが転送順番を変えようっと服を脱ごうとするのだがあきらはナニかをしていた
そしてそのまま彼女が転送される・・・・
って感じで99人の少女たちの「命」で挑む
死にゲーが開催され、意味も分からずにこのゲームに巻き込まれそして死んでいく少女たち。この首謀者はなぜこんな事をはじめたのかって謎がありつつ、この漫画のメインでないか?っと思われる少女・あきらがこの巻お最後にゲームの世界に転送されてしまうという状態に!!
死にゲーな以上、あきらはこの先生き残る事がかなり難しいんじゃないかと思うんだけど、どうなるのか?あとかえでが順番変えようとして勢い余っておっぱいをさらけ出した時、あきら一体ナニをしたのか?次巻あきらの過去が判明するらしいけど、生き残れるのかを含めていろいろと気になります!!
- 関連記事
-