fc2ブログ

E.M.D.2nd

自分の買ってきた物(主に漫画や同人誌、青年、成年モノ含む)の紹介が中心 当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。
2023 101234567891011121314151617181920212223242526272829302023 12

あまんちゅ! 14巻 - 別れと出会い。新生・夢ヶ丘高校ダイビング部・・・始動!! -

あまんちゅ! 14巻 (AA) (Kindle版) (DMM電子書籍) (楽天) を買ってきました







日常、ときどきダイビング。な漫画の第14巻。
この巻では愛と誠の3年生達が卒業。それぞれ個性的なキャラだったので今後の出番が少なくなってしまうことは非常に残念です。
でも別れがあれば出会いもあるってことで夢ヶ丘高校ダイビング部に愛や誠にも劣らない個性的な新入部員が誕生する!?
だけどぴかりの身に・・・てことぴかりの最後の一年は波乱の幕開け!?


最初は愛と誠の卒業周りのお話が展開されており、三年生のお別れ会を行う様子が







そこで、次期ダイビング部の部長の発表が!!その際ぴかりとてこは互いを指名していたけど







てこが部長となった!!(ぴかりが暴走すると止める人がいないけど、てこが間違えそうなときにはぴかりはすぐ止められるから)

そんな感じで次期部長も決まり、そして愛との別れを惜しむ







こころはこころで誠との別れを惜み、そこにぴかりやてこも加わって見送られる方はしっかり前を向いて歩かないと行けない。後ろばかり振り向いていたらつまずいちゃうから。だから見送る方は悲しくないっと。







実際には悲しいことだけど、別れは絶対に訪れること。でも自分のために泣いてくれる人がいるのなら、それはそれで嬉しいこと。そんな感じでお別れ会も終わり、いよいよ卒業式へ







ぴかり達にダイビング部を任せ、二人は卒業するのであった







その後は二宮家のお話になり、次の日には引っ越しをする誠。でも家族含めてあまりにも普通だったけど、でももうまったく同じではいられない事をを実感した愛はつい涙を流してしまうのであった







そんな二人のお話は一旦終了。次は新生夢ヶ丘ダイビング部の話になるのかと思いきや、今度高校にあがる二人組のお話。







桜はこの年で水中撮影のプロだったりする。そして今日も撮影用の機材の調整を。そんな時、散った桜がいい感じ集まるポイントがある話を聞いて、桜ダイビングをする事に







そこにはぴかり達も桜ダイビングに来ていたりもしていた。







で、新学期。ぴかりとてこは同じクラスになれず。てこはかなり落ち込んでおり、そんなてこにぴかりは話しかけづらい事になっており、落ち込んでいる感じの所にことりが声かけ、「らしくない」と言う







またお姫がてんちゃんの妹であることが発覚したりもする







ことりからの励ましもあり、一気に元気になったぴかり







改めて新生ダイビング部の出発を宣言し、結構高い場所から飛び降りる!!

ってそんな所から飛び降りて大丈夫なんだろうか?って思っていたら・・・







案の定、骨折してた
新生・夢ヶ丘高校ダイビング部は新学期早々から波乱万丈なスタートへ!!

松葉杖生活をおくることになったぴよりをこころがいろいろとサポートしてくる









今まではどちらかといえばこころの一方通行って感があったけど、ぴかりの心情の変化があった(?)ぽいので、この二人の関係が今後どんな感じになっているのか気になるところですねぇ。

で、桜ダイビングをして撮影していた紅葉と桜はこだまとことりが入部してもらおうとあれこれ苦労した事とは関係なく、最初からダイビング部に入る予定だった







ってな感じで別れと出会いの様子が描かれていました。舞台が学校である以上、どうしてもこれは避けて通れない話だと思うのですが、そこをしっかり描かれているところは流石だと思いました。
愛と誠が卒業してしまったのは残念ですが、二人に負けないぐらい個性的な新入部員が入ってきたんで、次巻以降の夢ヶ丘高校ダイビング部の活動がすごく気になります!!

関連記事









コミック、漫画、コミックのダウンロードショップ - Comic
[ 2019/04/11 10:45 ] 漫画 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

人気記事
プロフィール

マスオ

Author:マスオ
基本は買ってきた物(主に雑誌、漫画、同人誌関係18禁含む)の紹介、たまにゲーム、フィギュアの紹介、自分が気になったニュースに関する紹介とかやっています。

誠にすみませんが、当分の間コメントに対してのお返事を控えさせていただきます。

連絡先はmasuokun777※gmail.comになります。(※をアットマークに変更してください)


またこのページへのリンクはフリーです。

広告
広告2
FANZA 同人ランキング(アフィリエイト)
検索フォーム
月別アーカイブ


ブログパーツ