※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
コミック版
ゴブリンスレイヤー 7巻
(AA) (Kindle版) (DMM電子書籍) (楽天) を買ってきました
同名小説の
コミカライズ第7巻。
今回は秋の収穫祭話がメインとなっており、
コミカライズ始まって以来初めてゴブリンが回想等以外で出てこいない話が展開されています。(それが
ゴブリンスレイヤーにとっては不穏でしかないのですが)
そんな収穫祭を楽しむ面々の様子が描かれており特に牛飼娘や受付嬢(そして女騎士)の可愛い姿が印象的でした
最初は牛飼娘と
ゴブリンスレイヤーのやり取りから。収穫祭当日、受付嬢さんと一緒に見て回る事を誘われた事を知って驚く
なら午前中は自分と一緒に見て回ってほしいことを彼に告げると「OK」の返事をしてくれたので凄く喜ぶ彼女がカワイイかったなぁ
また
ゴブリンスレイヤーは女騎士がビキニアーマーを眺めている所に出くわす。どうやら重戦士があまりに鈍感なために収穫祭でこれを着ようかと悩んでいた模様。ここで
ゴブリンスレイヤーは彼女に普段は鎧なので平服を着ろとアドバイスを送る
またその後の剣の乙女の様子も描かれていたりしますが、なんか前巻までの凛々しい様子とはうってかわりめちゃ表情豊かになってましたなぁ。そして凄く可愛いくなっていました
皆がそれぞれ収穫祭を楽しみにして少し浮かれている感じになっていますが、そんな時でも
ゴブリンスレイヤーは平常運転
最近ゴブリン退治の依頼がないことに気に入らないっとまで言うほど(それはつまりゴブリン達は息を潜めている事なので)
これは凄くフラグぽいものがあるんだけど!!
また妖精弓手と一緒に食事をし、彼女がここの食事代を持つかわりに彼女とゴブリン以外の冒険を一回するって事を約束したりする。
これ、結局ゴブリン退治になってしまう未来が容易に想像できるんだけど(笑
また彼が夜に日課のゴブリンへのトラップを敷いたり点検している時に出会った手練の面々
これ勇者一行だよね?(そしてこの勇者との出会いは「イヤーワン」で描かれていたりします。)
今後、彼女たちは
ゴブリンスレイヤーと絡むことがあるのかな?
で、収穫祭当日。牛飼娘は着ていく服に悩んでいる所に伯父が彼女の母が同じく収穫祭時に着た服を渡され、それを着て
ゴブリンスレイヤーと収穫祭を見て回ることに
うん、この姿でもカワイイ!!
またゴブリンスレイヤーから指輪(ゴブリンスレイヤー的には特に深い意味はなく、彼女が好きだったからプレゼントした)をもらい、指にはめてもらった時の本当にうれしそうな表情は最高に可愛いかったなぁ
そんな感じで午前中が終わり、午後からは受付嬢さんと一緒に見て回る事に
その途中で、平服姿で重戦士と収穫祭を楽しんでいる女騎士の姿を見かけたりする
確かに普段鎧姿な彼女なので、平服の年相応の乙女のギャップが凄くイイね!!
そして受付嬢さんからとっておきの場所を紹介される
その後、女神官の舞を見る(小説ではここの衣装は薄着ぽかった感があるけど気のせいだったかな?)
そんな感じで収穫祭を楽しんでいたのですが・・・そこへ突如としてゴブリンスレイヤーを狙うフードをかぶった者の襲撃が!!
ゴブリンではない相手との戦いではあるものの、常にフル装備である彼には攻撃は通じず!!
そんな感じで基本は収穫祭を楽しむ者たちの様子が描かれており、今までの話で一番平和な様子だったりしてしましたが、最後の最後でいつもへ戻っていました。次巻はこの巻では出てこなかったゴブリンが現れるようで、ゴブリンスレイヤー的にはいつものゴブリン退治の様子が描かれていくようです。
しかし収穫祭での牛飼娘、受付嬢、女騎士それぞれ可愛いかったなぁ。たまにはこういう日常が描かれていても悪くないですよね!!
蝸牛くも,黒瀬浩介 スクウェア・エニックス 2019-06-25
蝸牛 くも,黒瀬 浩介 スクウェア・エニックス 2018-12-13
蝸牛くも,黒瀬浩介 スクウェア・エニックス 2018-09-25
コミック版 ゴブリンスレイヤーの記事
●コミック版 ゴブリンスレイヤー 6巻 - ゴブリンが出たなら、俺を呼べ。水の街編完結!!そして新章へ!! -●コミック版 ゴブリンスレイヤー 5巻 - ゴブリンスレイヤー一行、かつてない危機に陥る!! -●コミック版 ゴブリンスレイヤー 4巻 - 水の街の地下迷宮でゴブリンとの新たなる戦いが始まる!! -●コミック版 ゴブリンスレイヤー 3巻 - 世界の片隅でゴブリンとの戦闘が・・・始まるー!! -●コミック版 ゴブリンスレイヤー 2巻 - 世界の危機よりゴブリンだ!! -●コミック版ゴブリンスレイヤー 1巻 - 俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ。 -
- 関連記事
-