fc2ブログ

E.M.D.2nd

自分の買ってきた物(主に漫画や同人誌、青年、成年モノ含む)の紹介が中心 当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。
2023 101234567891011121314151617181920212223242526272829302023 12

科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 5巻 - 大輔の発明、クリ娘達が作る道具がどんどん凄い事に!! -

科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 5巻 (AA) (Kindle版) (DMM電子書籍) (楽天) を買ってきました







今巻では大輔の発案からクリ娘側でかなり凄い技術革新が起きた様子が描かれています。
効率よく開拓できる為に作った人力重機の数々はホント凄かったなぁ。しかも最後に冷蔵庫まで作ってしまうとか!!
またモンスターの観察模様も描かれており、ゴーレムはこれであれば確かに「科学的に存在しうる」ので、その点は面白かったです!!


最初は大輔がモンスターの観察模様が描かれており、コカトリスの恐るべき作戦「人釣り」の様子が!!
柵で自分たちが入れないのなら相手を柵から出すように仕向けるとい恍惚さが描かれています







ってか頭良すぎる
更にこれらは陽動であり、別部隊石器を使って柵から侵入シて来たりも!!この世界のコカトリス、マジでヤベー存在だなぁ。そして中に入ってきたコカトリスによって陸上にいるマーフォークがピンチに!!っと思ったけど、最終兵器である尾びれを振る攻撃によりなんとか難を逃れる







尾びれの距離よりも先から攻撃されない限りは、動けないが誰も近づけない重戦士になるマーフォークという特徴が

その後、ゴーレムが登場







今回その素性を知ることは出来なかったけど、この漫画ならでの解釈でゴーレムは人間に近い猿人類が布鎧的なのを身にまとった姿ではないかという結論に至っていました。ホントこれであれば「ゴーレム」って存在も科学的に存在しうるよなぁ。

その後、ラァ族の里に戻ってきた大輔達は人力重機を完成させたアラクネ達の姿を見るのであった







「根切り鎌」、「荷車スコップ」等・・・この巻だけでかなり技術革新が進んでいた気がします
もちろん大輔はクリ娘たちとエッチな行為シたりしますよ






そして剣を作ることになり、どうせ作るなた最強の剣を作る事に







こうして大輔が考え出した最強の剣、その名は「ショベルソード」







クリ娘たちかたはスコップだと言われるけど、これだけでいろいろな用途に使用することが可能というまさに「最強の剣」だったりするのであった。
ただ殺傷力が高いってだけではない所が大輔らしい発想だよなぁ。

で、ここからは織津江側の話。前巻メイド達との関係をこじらせて、オサマ王国を出奔した彼はゴブリン達を助けた縁が元で、彼らとともに暮らしている様子が描かれています







そんな所に冒険者達が捕まり、彼らと話をするのですが・・・







彼の思考は完全に人間ではなくゴブリン側の思考となっていた











まあ屋敷でメイド達の様子を散々見てきたこともあるから余計だよなぁ。

こうして捕まった二人の人間はゴブリン達用の「繁殖家畜」として飼われることになるのですが







一人はフリだけでスキを見てどうにかしようと企てていたけど、織津江には人の表情から思っていることを読み取れるようになっているので、そんな企ては通用しない







彼はニコニコした仮面をかぶった化け物に見えていた。
これにより彼女は信念はすべて粉砕し、繁殖用家畜になる道を選んだのであった







繁殖用家畜って言っても普通にゴブリン達と生活するだけなので、これと言ってひどい扱いを受けるわけではないんだけどね。

またこのゴブリンの村にオークを含むゴブリン達が人間に追われて逃げきており、受け入れることになる。この際に織津江は代表であるワカクサとスるのですが、この時に行った彼の行為が実はゴブリンたちにとっては熱烈な愛情表現であり「憧れシチュエーション」だったこともあり、ワカクサさんは織津江にべったり(そして可愛いすぎ)







またなんでオーク達が代表でないのかについても判明する。







彼らは「奉仕種族」だからであった。
そんな彼らにとって「くっ殺」女騎士は大変不評であった。種族が違うので考え方の相違もあるし、相成れないのは仕方ないよなぁ。
って感じで闇堕ちした織津江はゴブリンたちと一緒に過ごすのでした。オサマ王国側は彼を探しているけど、これ絶対戻ることないよなぁ。仮に織津江の事を見つけたら絶対ひと悶着あるよね、これ。そしていつになるかは分からないけど大輔側と合流出来た際、どうなるのかが凄く気になる。

一方、大輔はついに運搬式冷蔵庫的「車氷室」なるモノまで作ってしまう!!これは色んな意味で革命が起きるぞ!!







ただそれを助けた人間たちが見てしまっており、最初に彼らはここで見たものなどは黙秘すると約束してはいるけど、ここまでのものを見せられたらねぇ・・・。下手すれば人間側が略奪しに来るよな!!

そんな感じで今回はクリ娘達側の技術革新が凄まじいことになっていました。しかもこれは大輔の知識からこの世界で実現可能な範囲で作るっているだけだからね。クリ娘だからこそ作れるってこともあるにしてもこれは凄いぜ!!ただこれ知られたら絶対略奪しようとする輩出てくるよねぇ。
あとモンスターの観察、考察模様もホント面白しろく、特にゴーレム考察は素晴らしかったなぁ。


科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌に関する記事
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 4巻 - 大輔と織津江、それぞれの異世界生活で明暗が!? -
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 3巻 - 今回もクリーチャー娘達のカラダを隅々まで調べていく -
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 2巻 - 異世界で巻き起こる事象を「千年進んだ世界の知識」で解決し、クリ娘達をゲットせよ!! -
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 1巻 - 異世界でクリ娘達と一夫多妻のハーレム生活を目指す!! -

関連記事









コミック、漫画、コミックのダウンロードショップ - Comic
[ 2019/09/20 12:25 ] 漫画 青年向け漫画 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

人気記事
プロフィール

マスオ

Author:マスオ
基本は買ってきた物(主に雑誌、漫画、同人誌関係18禁含む)の紹介、たまにゲーム、フィギュアの紹介、自分が気になったニュースに関する紹介とかやっています。

誠にすみませんが、当分の間コメントに対してのお返事を控えさせていただきます。

連絡先はmasuokun777※gmail.comになります。(※をアットマークに変更してください)


またこのページへのリンクはフリーです。

広告
広告2
FANZA 同人ランキング(アフィリエイト)
検索フォーム
月別アーカイブ


ブログパーツ