ぼくたちは勉強ができない 14巻
(AA) (Kindle版) (DMM電子書籍) (楽天) を買ってきました
今巻にはアニメBD同梱版が同時に出ており、こちらが先に販売されていましたので購入してきました。
ここでは14巻の内容飲みについての記事となり、OAD①「渚に失せものありて先人は艶然と[X]する」の記事はありませんのであしからず。(別記事として作成する予定です)
あとアニメBD同梱版に付いてくる筒井大志氏描き下ろしの小冊子「
告白白書」がまたいい感じで、ヒロインたちの「好き」発言を見ることが出来るのですが、真冬先生の破壊力やべぇ!!
最初は前巻の最後に描かれていた理珠が「自分のことが嫌い」発言した所から。そして彼女の過去が語られ、文乃と出会いから文乃側から歩み寄って今の関係が築かれていく様子。そして彼女の振る舞い見て感じる「私がなりたい私」「私のなれない私」。
理珠は文乃になりたい。そんな想いが語られていきます。
でも文乃のような他人の気持ちが分かるようになれれば、自分は自分を認められ、そして自分を好きになれるんじゃないかっと思っていたけど・・・
見えてくるのは嫌な自分だけ
成幸の事を好きである事。それ故に彼が女の子を一緒にいるのを見て嫉妬してしまうってことは恋していればそれはある意味当然の行為ではないかと思うけど、理珠は「分かっていない」ので自分が嫌になるっと・・・
こうしてこれ以上嫌いな自分を人に見せたくないって事から成幸たちの前から逃げる理珠でしたが、逃げているだけでは話は進まないので、ちょっとしたドッキリイベントを経てこれを克服していく形に
あとここ、理珠だけでなく文乃サイド視点での話もあり、なんだかんだでこの二人はそれぞれ出会え、友達になれたことが、それぞれに対して救いになっていたかと。
そして最後に成幸から出された自作の国語テスト。そして成幸の理珠への返答。
人の気持ちにより寄り添えられるって点ではホント成幸って先生に向いていると思うんですよね。
あとここで理珠の祖母が理珠への想いもよーやく知ることが出来て良かったなぁっと
こうして理珠は「大好きです」と自らの気持ちを再定義したのでした
ここは成幸への「好き」も込められている形になるんですけどね!!
で、次はあすみ先輩ととある事情から一緒に銭湯に入るって話でここのシーン
もうね、シチュエーションとも合わせて可愛い過ぎでした!!(まあからかわれているんですけどね!!でもこのシーンは最高でした)
また彼女の足の裏が弱点という点も判明したり
そんな彼女の可愛い面を堪能しつつも、受験に恐怖に対する彼女なりの考えも知ることが出来た話でした!!
、
次は人気投票でぶっちぎりの二連覇を達成した真冬先生の話。その際に企画があり、その話が描かれているのですが、まさか
その内容が「高校生1,2年生の真冬と遊園地デート」という、また凄い話だったりしますが、高校時代の真冬は今の彼女とは違った魅力があって良かったです!!
ってかこのシチュエーション、成幸が先輩で真冬が後輩というこの漫画では登場していない後輩ポジションヒロインが楽しめる話であったんだなぁ。チョイスした人、ナイスだぜ!!
次はうるかがメインで描かれているお話
2学期の終業式を迎え、うるかはお世話になった場所、つまりプールへ。そしてちょっと掃除をするつもりが大掃除なり、そこに成幸も一緒に掃除する形に(しかも成幸は本格的に掃除し始めるし)
しかしうるかの上記の言葉。傍かたみたらすごい言葉だよねぇ。
次は文乃が猫を預かりその面倒を見ている話(文乃の父が預かってきたんだけど彼は猫アレルギーだった)
しかしこの猫の名前が「フミ」って言うからねぇ・・・もうね、めちゃくちゃニヤニヤしてしまう内容でした
成幸が寝ぼけており、文乃をフミと勘違いしてなでなでするシーンとかもうね・・・
次は真冬の誕生日を成幸と美春が祝う形になる話なのですが、一人で自分を祝う姿を見せられたら、そりゃ隠れいた二人が飛び出してきてしまうのも致し方ないわ、これ
そして「誰かに祝ってくれる誕生日」に対して、おそらく彼女の本心から「ありがとう」との言葉が出るシーン、良かったなぁ。
で、この巻での最後は新年で初詣へ
時期的にも本格的な受験シーズンへそろそろ突入する形になっていくのですが、皆の今後がどうなっていくのか?恋の行方は?なんかもそろそろ話も締めに入ってきそうな感じではありますが、どうなってくのかは非常に気になりますね!!
最後にニメBD同梱版に付いてくる筒井大志氏描き下ろしの小冊子「
告白白書」について
各ヒロイン達が、この同梱版を購入してくれた事で「好き」って言ってくれる様子が描かれているのですが、個人的にはその中でも特に真冬サンの破壊力がやばかった!!
さすが人気投票二連覇するだけあるぜ!!
ってかホントもう真冬サンとくっつく形で終わって良いんじゃね?って思うぜ!!これ
ぼくたちは勉強ができないの記事
●ぼくたちは勉強ができない 13巻 - あすみ先輩の夢の「原点」が明らかに!! -●ぼくたちは勉強ができない 12巻 - 真冬先生が教師を目指した事、「氷の女王」と呼ばれるようになったキッカケの出来事が!! -●ぼくたちは勉強ができない 11巻 - 決意し前に進もうとする文乃、うるかの姿を見た成幸は・・・ -●ぼくたちは勉強ができない 10巻 - 手もみマサージをうける真冬先生とあすみ先輩の反応が素晴らしかった!! -●ぼくたちは勉強ができない 9巻 - あすみ先輩が魅せた意外な一面が可愛いすぎ!! -●ぼくたちは勉強ができない 8巻 - 圧倒的前途多難な文化祭が開幕!!成幸達はこれをのりこえられるのか? -●ぼくたちは勉強ができない 7巻 - 今回も各ヒロインの魅力がたっぷり!! -●ぼくたちは勉強ができない 4巻 - 新たなるヒロインの登場と、桐須先生がポンコツかわいい!! -●ぼくたちは勉強ができない 3巻 - うるかが今巻でも非常に可愛い!! -●ぼくたちは勉強ができない 2巻 - うるかが相変わらず可愛いのと理珠が成幸を意識し始める!? -●ぼくたちは勉強ができない 1巻 - 「できない」三人娘への教育的指導、はじまる!! -
- 関連記事
-