ぼくたちは勉強ができない 15巻
(AA) (Kindle版) (DMM電子書籍) (楽天) を買ってきました
今回はついに成幸達がセンター入試を受ける事に。でも当日に成幸にアクシデントが発生!!なかなか会場に現れない成幸を心配する理珠と文乃。成幸を探しに行くうるか。更に真冬先生も!!
そんなヒロイン達の働きで成幸はセンター入試を受けることができるのか?
って話がありつつ他はいつものように各ヒロインたちのメインとしたお話が展開されています。前巻から一気に変わった理珠さん、ヒロイン力が凄く高くなりましたなぁ。
そして話の方はそろそろ大詰めって感じですかねぇ・・・?
最初は成幸が理珠と勉強している所から。でも・・・
イメチェンし、物腰が柔らかくなってよく笑うようになった理珠さんの女子力が一気にアップし、ヒロイン度が急上昇していました!!
どうやらここに来て彼女の気持ちに変化が訪れたようで、最後の頬を赤くする彼女の姿はまさしく恋する乙女そのものだったなぁ。
続いては水希のお話で受験前の成幸を影からサポートしてくれている様子が描かれていました。そんな彼女、弁当を忘れた成幸に届けに行った際に何故か異様に女子率が高い状況に困惑。でも皆に頼られ、自分が話をしようとした際の成幸の反応を見て
もう自分がいなくてもいいのかも?っとあの状況をみて一人ヤキモチを妬いてしまっていた水希。そんな所に成幸がやってきて自分のことを支えてくれていることに感謝してくれたのであった。
でも「お嫁さんになってあげるって手もあるけど?」って何気なく言った言葉に対しては
こんな風に即答されてしまうのであった。まあ妹だし、こればかりは仕方ないわなぁ。
次は受験に向けて「運」を減らさないようにしているあすみであったけど、何故かその運を減らすようなことばかり発生してしまう
その運はハミちゃんによって回復することは出るようだけど、戻った矢先から即減る事象が発生していくのでした
特にアクシデントで成幸におでこにキスされてしまったときの減りようは凄かったなぁ(そしてその時のあすみ先輩、めちゃかわいいかった!!)
(余談で、その現場を見てしまったあすみ父、ときめきゲージ即MAXになってましたw)
センター入試をあと10日をきったある日、成幸は学園長さんと会話する機会があり、理珠や文乃たちの志望分野を変更させず苦手を克服させた成幸の力に感謝する。でも成幸はあくまで彼女たちが乗り越えたっよ返答する
それを当の本人達が聞いていたので、その後の帰り道での彼女たちの成幸への感謝の気持ちは傍から見て、凄く微笑ましかったなぁ
そしてついにセンター入試当日!!
だけど、成幸を襲う突然の不幸
成幸が会場にやって来ないことを心配する、理珠や文乃。しかも電話にも出ない!!なのでセンター入試を受けないうるかが成幸を探しに行く事に!!
その後、成幸が助けた犬のおかげもあって無事に発見
足を怪我したようだけど、うるかに支えられてなんとかセンター入試会場に向かおうとする!!
ここの諦めずになんとしても成幸を会場へ連れて行こうとするうるかは凄く頼もしかったなぁ。
そして真冬先生も車に乗って二人の前に現れ、会場へ!!(ただし、彼女の運転は・・・)
こうしてなんとか会場入りし、無事にセンター入試を受けることが出来た成幸であった。
でも足の方は松葉杖が必要な状態にはなった。そんな成幸を病院まで車を出してくれた真冬先生を含め雪合戦が始まり・・・
ヒチ部の方々は凄く大変な感じに
こーして濡れまくった面々はお風呂に入ることになる。ここで真冬先生と理珠、文乃が一緒に入ることになり、この時二人は成幸を助けてくれたことに感謝
わだかまりが解け仲直りできたのでした。
文乃と願書をだした後、買い出しにいくとそこには真冬先生がいて、荷物を運ぶついでに彼女の家へ。そのまま勉強から真冬先生がカレーを作るといってくるんだけど、なぜか成幸と真冬先生はペアマグカップ。更に新婚さんなの?的なハート型のエプロンを身につける先生を見た文乃
この二人の関係を怪しまないはずもなく、なぜかカレー勝負になるのであった
その際に・・・
真冬先生ぇ・・・。くそ、このお尻エロ過ぎる!!
次は理珠と関城さんを交えての勉強会。その後に休憩でストレスをするんだけど、その際に胸の部分のボタンが取れ、それをみた関城さんが鼻血を出だして倒れる。そしてそんな惨状時にやってきたあすみ先輩は色々と邪推したりする
帰り道での理珠とあすみ先輩のやり取りは二人共成幸との出会いで変わったんだなぁってことを改めて知る形になったでした。
この巻の最後はセンター入試時に成幸が助けた犬をうるかが一時的に預かっており、それ絡みでちょっと大変な感じになるのであった。
でもうるかは以前より英語を喋れるようになっており、成幸もうるかが夢に近づいて成長していることを喜ぶと同時に色んな意味で寂しいとも感じるのであった・・・。
そんな感じ今回もそれぞれのヒロインの見せ場がありつつ、ついにセンター入試が終わったという時期まで話が進んだわけで、そろそろお話も佳境に入ってきたんじゃないかと思いますが、そうなると成幸は最終的に誰を選ぶのか?って所は気になりますねぇ。
今回の話を見ていると個人的にはなんだかんだでうるかと結ばれそうな雰囲気がある感じはしましたけど、どうなるのだろうか・・・。
ぼくたちは勉強ができないの記事
●ぼくたちは勉強ができない 14巻 - 自分が嫌いという理珠。そんな彼女は自分のことが好きになれるのだろうか? -●ぼくたちは勉強ができない 13巻 - あすみ先輩の夢の「原点」が明らかに!! -●ぼくたちは勉強ができない 12巻 - 真冬先生が教師を目指した事、「氷の女王」と呼ばれるようになったキッカケの出来事が!! -●ぼくたちは勉強ができない 11巻 - 決意し前に進もうとする文乃、うるかの姿を見た成幸は・・・ -●ぼくたちは勉強ができない 10巻 - 手もみマサージをうける真冬先生とあすみ先輩の反応が素晴らしかった!! -●ぼくたちは勉強ができない 9巻 - あすみ先輩が魅せた意外な一面が可愛いすぎ!! -●ぼくたちは勉強ができない 8巻 - 圧倒的前途多難な文化祭が開幕!!成幸達はこれをのりこえられるのか? -●ぼくたちは勉強ができない 7巻 - 今回も各ヒロインの魅力がたっぷり!! -●ぼくたちは勉強ができない 4巻 - 新たなるヒロインの登場と、桐須先生がポンコツかわいい!! -●ぼくたちは勉強ができない 3巻 - うるかが今巻でも非常に可愛い!! -●ぼくたちは勉強ができない 2巻 - うるかが相変わらず可愛いのと理珠が成幸を意識し始める!? -●ぼくたちは勉強ができない 1巻 - 「できない」三人娘への教育的指導、はじまる!! -
- 関連記事
-