fc2ブログ

E.M.D.2nd

自分の買ってきた物(主に漫画や同人誌、フィギュア関係)の紹介が中心 -エロ関係の記事が多めなので18歳未満の方の閲覧は控えるようお願いします-
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

道産子ギャルはなまらめんこい 2巻 - 秋野さんと仲良くなって訪れるバレンタインデーは波乱の予感!? -

道産子ギャルはなまらめんこい 2巻 (AA) (Kindle版) (DMM電子書籍) (楽天) を買ってきました







前巻のスキー授業を通じて清楚系ギャルの秋野さんと仲良しになった翼。冬木さん自身も元々彼女よ仲良くしたいと思っていたこともあり、次第に3人仲良くなっていく様子が描かれています。そしてそんな中で発生する恋の一大イベント・バレンタインデー!!翼は二人から本命チョコをもらうことに!?
そして最後に新たなるギャルが登場する!?


スキー授業で秋野さんと仲良くなった翼。そこに冬木さんも加わる形になって話が進んでいきます







冬木さんにいつも借りるのは悪いっと自分用のカーディガンやブランケットを購入した翼ですが、冬木さんはカイロもっている?かっと自身で身につけていたカイロを渡してくる







ってかやっぱあんな薄着でいられる理由ってカイロをたくさん身につけていたのね!!(そして人前でも構わず結構な事をするよねぇ。)

で、そんな冬木さんは色々規格外であることを秋野さんから言われてしまう







同じ北海道育ちでも皆が皆、方言を使うわけでもなく、スキー等のウィンタースポーツが得意というわけでもないってことで
その後は、冬木さもも含め3人でゲームをして楽しむのでした。その際に冬木さんは秋野さんに今度一緒にコスメ買いに行こうって約束をし、秋野さんも打ち解けて来た感じに。(冬木さんに「マジでイイヤツだな」なんて言われるようになったし)

次は半身浴中に暇つぶしの相手を探してした冬木さんの所に翼がメールをしたことで必然的に彼女の相手をすることになってしまう。しかも







セクシーな写真撮って送ってきたりするし!!
ここで冬の北海道での光熱費周りの会話があったりしますが、確かに北海道で冬の節制って大変そうだよなぁ。
その後、テレビ電話の最後にアクシデント発生!!







めちゃギリギリで見えてないのでセーフ!?

またある時は外はすごく吹雪いている時に登校する翼。でもこれ無理じゃね!?なんて思っていた時に冬木さんが母の車に乗って登場し、翼は乗せてもらうことに。彼女の母は冬木さんをそのまま大きくした感じだったなぁ。(そして翼をからかう母に対してガチ怒りする冬木さん)







そしてここでバスや電車ではなく通学している子供はこういう時は車で送迎してもらう事が多いらしい事を知る。その後、学校に到着したあとこの母との会話の後に魅せた冬木さん、なまらめんこかったぜ!!







期末後にクラスの面々とカラオケへ。







ここでバレンタインの話が出てくる







こーしてこの巻でのメイン話となるバレンタイン周りの話へ突入。
冬木さんは今年もたくさんチョコを作るってことらしい。秋野さんは作らないと言いながらも影では翼の好みのチョコをリサーチしようとしていたりする。その後、お店で冬木さんとばったり出会う。でもここで冬木さんは以前話していたコスメの件だと思い、二人はコスメ購入へ。その後にチョコの素材買いに行くことになり、秋野さんも一緒に買う言い出す。そのチョコは冬木さんにあげる友チョコだと言ってしまう。
そして素材購入時につい、冬木さんに翼に本命チョコあげないのか?ってことを聞いてしまう







そんな事がありつつそれぞれチョコ作りへ







秋野さんは作ったことがないので、電話で冬木さんに聞きながら作っていく







お菓子ほど「目分量」というのは危険だったりするけど、なんだかんだで上手く作ることができた。
だけど、ここで冬木さん側にアクシデント。醤油差し倒して作ったチョコが醤油まみれになってしまう。
そんな状況になってしまい自分で作ったチョコを渡すことができなくなってしまったけど、秋野さんへはこんなメッセージを出す冬木さん







優しすぎるだろ・・・

で、当日。冬木さんは皆に白いブラックサンダーを渡す。事情を知らない男子が空気の読めない発言をするけど、それを秋野さんがたしなめる。
その後、泣いている冬木さんを見かけた翼は事情を聞く







そんな彼女に翼はピアノを引いて元気づけるのであった。

この一部始終を見ていた秋野さんが現れ、冬木さんに友チョコを渡す







(ついでに翼にもチョコを渡す)
そんな事があったバレンタインデーでしたが、最後は皆笑顔で過ごす事ができたのでした






ある時、冬木さんの家で勉強会があり、冬樹さんと秋野さんに教えていたら門限ギリギリになってしまった翼。そんな時、冬木さんの母が再び彼を送ってくれたりする。







そしてここから新たなるヒロインが登場!!







彼女は怜奈先輩。で2年連続でミス北稜だったりする。さらに彼女はお隣さんで名字は「夏川」。更に和服フェチ!?







っと最後の最後のまたインパクトがあるヒロインが登場してきたわけですが、彼女と翼、冬木さん、秋野さんは一体どんな感じでつながっていくのか、楽しみですなぁ。(今更だけどヒロインの名字には皆四季の漢字が入っているんだよね。「冬」木、「秋」野、「夏」川って事は後で名字に春がつくヒロインも出てくるってことですかねぇ。)
しかし今巻で冬木さんは本当にイイ娘さんだなぁって事を改めて思いましたなぁ。こんなにもなまらめんこいギャル、北海道に行けばいるんですか?


道産子ギャルはなまらめんこいに関する記事
道産子ギャルはなまらめんこい 1巻 - なまらめんこいギャルとのロマンチック道産子ラブコメ、開幕 -

関連記事









コミック、漫画、コミックのダウンロードショップ - Comic
[ 2020/03/04 12:43 ] 漫画 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

人気記事
プロフィール

マスオ

Author:マスオ
基本は買ってきた物(主に雑誌、漫画、同人誌関係18禁含む)の紹介、たまにゲーム、フィギュアの紹介、自分が気になったニュースに関する紹介とかやっています。

誠にすみませんが、当分の間コメントに対してのお返事を控えさせていただきます。

連絡先はmasuokun777※gmail.comになります。(※をアットマークに変更してください)


またこのページへのリンクはフリーです。

バナーリンク
スポンサードリンク
FANZA 同人ランキング
検索フォーム
月別アーカイブ


ブログパーツ