コミック版
新米オッサン冒険者、
最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。 1巻
(AA) (Kindle版) (DMM電子書籍) (楽天) を買ってきました
同名小説の
コミカライズ第1巻。
主人公のリック・グラディアートルは30歳を過ぎてから冒険者を目指した。そんな彼だけど、大陸最強の冒険者が集う伝説のパーティ「オリハルコン・フィスト」のメンバーに鍛え上げられてものすごい戦闘力を持ち合わせいた!!そんな彼が冒険者ランクをあげるための試験に参加する。無事に冒険者ランクは上がるのか?(リック自身が自分の実力を知ってないこともあり、彼の攻撃を受ける側が心配になる!!)
最初はケインを鍛えてる先輩たちの様子が
このコメント見ている分にはリック相当強いんじゃないの?っとおもえるのだけど・・・
そしてケインは冒険者E級昇格試験を受けに会場へ。受付ではかつての後輩であるアリサと再開し話をする。ケインは現在32歳でFランク。かなりの落ちこぼれらしい
そんな事話していると酒に酔ってアリサにちょっかいを出してくる冒険者がおり、ケインがなだめようとするが相手はすでにパンツを放ってきていた。でもケインにはそれがスローに見えていた。その後それを躱しとっさに手が出てしまい。小突くのだけど、この冒険者を口から泡吐いて倒れる。
その後、受験番号をもらうと彼を呼ぶ女性・リーネットが登場
彼女と話しながら会場へ向かうケイン。ってかリーネットの方が今のケインの事分かっているよなぁ。(ケインがあまりにも自分の力を信用シてなさすぎる)
ってかケインは大陸最強のパーティ「オリハルコン・フィスト」メンバーなのか!!そして最初に出てきたのはそのパーティの方々なのね!!
ちなみに先程ケインが小突いて泡吹いて倒れた男だけど、鉄鋼製の鎧に拳の形が残るぐらいに陥没していた(そもそも彼生きてるの?)
そんな感じでケインのE級へ上がるための一次試験がはじまるのだけど、そこで彼の凄さが改めて明らかに!!
もっと驚のはケインの経歴で16歳から15年間受付をしてて、冒険者を全くシてなかったこと!!
「オリハルコン・フィスト」の方々、2年でどういう訓練をケインにさせたのだろうか・・・
その後、すごくテンプレな女騎士アンジェリカに決闘を申し込まれる
そしてリーネットは「手加減しろ」って念を押す
そしてアンジェリカの攻撃がケインに向かって繰り出されるけど、彼にはものすごく遅くみている模様。だけど結構ポンコツなんで攻撃時に石につまずいて転けそうになり、それ故にすごい攻撃を繰り出してきた!!
でもそれをしっかり躱すケインもすげーなぁ。でもこの攻撃のおかげでケインは自分の思い上がりを正すのであった
ちなみにアンジェリカさんのほうは誤魔化す
その後、再びアンジェリカの攻撃が迫りケインは反撃を!!
ってこれ人普通に死ぬ威力だから!!(アンジェリカはまたもや石につまずいたんだけど、結果的にこのおかげで命拾いした)
これを見た彼女は即時降参(デスヨネー)。捨て台詞を吐いて去っていく(このときの泣き顔はカワイイかった)
その後、リーネットを第2夫人として迎え入れたいなんて言ってくる男がおり、ケインはリーネットは自分の恋人って事にしてこの場を収めようとする。こいつも受験者だと思ったら試験官だった
しかもコイツラの兄と来たものだ!!
これは絶対面倒なことになる!!
で、リックは無事一次試験合格し二次試験へ。リックを担当する試験官さんは先程の男とは違いすごくまともな人だったけど・・・
急遽あの男に変わっしまった!!
その後、リックは転送魔法であの教官の親衛隊がいる場所へ転送されてしまう。
このときのリーネットさんの殺気はパネェ。
彼女もなんだかんだですごい冒険者なんだろうなぁ。(そしてなんだかんでケインに好意持っている!?)
で、ケインの方は転送先で親衛隊に囲まれて絶体絶命になっている、そんな時にケインの先輩たちが現れる!!
これ、親衛隊達の命を気にした方がいいんだろうなぁ(この人達を見たときのケインの表情がすべてを物語っている感がある)
そんな感じで15年間受付だけシていただけのケインがいくら大陸最強のパーティ「オリハルコン・フィスト」の先輩たちの訓練を2年間うけたものだとしてもここまで強くはなれないんじゃないかと思うので、なんだかんで彼もそういう才能があったって感じなんじゃないかと思ったりしました!!
でも彼自身自分が強くなっているとは思っていないので、そんな彼がものすごい攻撃を繰り出すと、そのギャップ感がすごい事になっていた感じがありますなぁ。あと全体的にギャグ寄りに感じますが、それがこの
コミカライズではいい感じになっていると思っているので、次巻の展開が楽しみです!!(特にアホの子な感じがすごくあるアンジェリカがこの後どうなるのか、メチャ気になる!!)
岸馬きらく,Tea ホビージャパン 2020-05-27
- 関連記事
-