【推しの子】 2巻
(AA) (Kindle版) (DMM電子書籍) (楽天) を買ってきました
赤坂アカ氏×横槍メンゴ氏のタッグによる全く新しい切り口で芸能界を描く漫画の第2巻。
前巻はこの物語のプロローグって展開でしたが、この巻から物語が動き出します。
時は流れ二人が高校へ。そしてアクアはアイを殺した犯人への復讐のため、ルビーはアイのように輝く為にそれぞれ芸能界へ挑む!!
で、二人が入る高校でとある人物と再会することになるのですが、それにより物語は一気に面白さを増したと思います!!ホント、いいキャラしているよねぇ。
ルビーの方はアイドルになるためオーディンを受けていた。でもアクアの方は
ルビーをアイドルにさせない。アイと同じ轍を踏ませないっと裏で工作していたりする
ルビーが地下アイドルにスカウトされたなんて言ってきたときには、そのアイドルメンバーの一人に聞き込みをして状況を確認したりする。
その後、ルビーが本気でアイドルになりたいって事を聞き、本気なら苺プロの事務所に入りなさいっとミヤコは話す
こーしてルビーは苺プロ所属となる。アクア的にルビーがアイドルになりたいって気持ちに揺らぎが無いことが分かったし、どこの馬の骨とも分からないグループに所属するよりかは身内が運営している所にいてくれたほうが悪いようにはならないだろって判断した模様。
アクアは監督の弟子みたいな感じで彼の手伝いをしている。で、この監督いいこと言うんだけど、
40半ばだけど親元にいるので、あまり説得力がないのが難点だよなぁ・・・(そしてカーチャンがまたいいタイミングで現れるんだよねぇ)
で、二人は中高一貫で「芸術科」がある陽東高校に進学するために面接を受けにくると、そこで二人はとある人物と再開することに!!
それは重曹を舐める天才子役ではなく10秒で泣ける天才子役の有馬かな。彼女もこの高校の芸術科にいた。そしてアクアが辞めておらず芸術科に入るのだと思って安堵したのもつかの間、一般科を受けたと聞いて
早々にこんな顔を!!
でもかなが出てきてアクアと絡むようになってから一気に話が面白くなっていくので、彼女は物語を動かすにかなり重要なキャラになっていると思います(しかも1巻のインタビューでアクアのこと「あーくん」呼びしていたしな!!)
そして彼女の反応や挙動が面白いし
それと物語を動かすにもかなり適したキャラになっているかと
かなにいわれて、アクアがドラマに出ることになったし!!
実際の所アクアは今回はかなが出演しているドラマのPがアイについてナニかを知っている可能性があったので近づくためにも了承したっていうのもあるけど、かなが全うに評価されていないことを知り、
結果的に今まで場の雰囲気を壊さないように努めてきたかなを彼女がしたかった演技が出来るようなな状況を作ったしな!!
かなも報われたし、原作者さんもかなの演技で報われ良かった!!
それとアクア自身気づいてないと思うけど、かなは今まで復讐しか考えてなかった彼がそれ以外の道を指し示してくれたように思える。彼女はこの漫画でかなり重要なキャラになってきていると思います!!
そんなことがあり二人は陽東高校へ入学しかなの後輩となる
ここまでアクアとかな中心でルビーにはまだ多くの出番はない状態。でも彼女がメインとして動く話はもう少し先になる感じかな。
ルビーがアイドルとして動くためにはグループを作る必要があり、フリーな子なんてそうそういない・・・って思ったらいた!!かな!!
ルビー曰くかなはコッテリとしたヲタに人気があるらしい
(まあ言いたいことは分かる気がする)
で、そんなかなはアクアから呼び出しを受けて告白されるのかと思って気合い入れる所、可愛いすぎだよねぇ。
で、その後ルビーからアイドルしないかと誘われた時、本人はナシだと思ったけど、アクアからそこらのアイドルよりずっと可愛いとか言われたら、ねぇ
しかもこれ嘘は吐いてないってアクア自身言ってるしな!!
結局かなは苺プロに加入するのでした!!
で、アクアの方は恋愛リアリティーショウに出ることになった事をかなが知るのですが、これを見たルビーとかなのムキムキしちゃう反応が容易に想像できるぞ!!
あと巻末にスペシャル描き下ろしがあり、なんというかルビーのヤバい所が全力で描かれていましたなぁ
アクアはシャンプー時に目をつむりアイの裸体を見ないようにしてた模様(まあ前世の記憶あるから、そりゃねぇ)
そしてこのルビーの顔よ(笑
そんな感じで前巻終わった際にはアクアがアイを殺した犯人への復讐をするのがメインになりちょっと暗めになっていくのかな?って思ったけど、かなの登場によってその辺りが一気に変わった感があります。彼女が色んな意味で物語を動かすのに便利な存在ではあるけど、彼女自身の反応は見ててすごく楽しいし、そしてちょろかわいい!!
アクアも彼女がドラマに誘ったことにより、役者への道が開けてきたって感じもありますし、いいキャラですよねぇ。はやくインタビューで言っていた「あーくん」呼びしてほしいわ!!
坂 アカ,横槍 メンゴ 集英社 2020-10-16
坂 アカ,横槍 メンゴ 集英社 2020-07-17
【推しの子】の記事
●【推しの子】 1巻 - 「赤坂アカ×横槍メンゴ」両氏による全く新しい切り口で「芸能界」を描く衝撃作、開幕!! -
- 関連記事
-