fc2ブログ

E.M.D.2nd

自分の買ってきた物(主に漫画や同人誌、フィギュア関係)の紹介が中心 -エロ関係の記事が多めなので18歳未満の方の閲覧は控えるようお願いします-
2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04

1日外出録ハンチョウ 11巻 - 大槻は周りにいる人たちに恵まれてよなぁって事を改めて知る巻 -

1日外出録ハンチョウ 11巻 (AA) (Kindle版) (DMMブックス) (楽天) を買ってきました







カイジスピンオフの第11巻。
今巻では久々に外道ぷりを発揮したり、ダイエットしている宮本を横目に見なたら、自分はする気もないので平然として糖質マシマシな食い物をくらい、デパ地下で惣菜買い込んで屋上で喰らったり、燻りキャンパーな宮本さんに焚き火台を買わせようとしたり、マグロの頭でBBQをシたり、木村さん宅の引っ越しを手伝ったり、そんな様子が描かれています!!
そんな中でしこたま飲んだ後の班長達の麻雀回はかなり笑える話でした!!


最初は久々の外道な大槻が見れた回であり、大槻側が勝ちすぎたためにチンチロ収益が芳しくなくなってしまった。







そんな彼らを再び奮い立たせるために、ヘルメットを使った簡易プラネタリウムを展開。そして大槻がいい感じに語りかける。大きいことを考えるとき小さいことを考えなくなるという人間の特性・・・悪癖をうまく利用することで彼らの財布の紐を締めることに成功するのであった







最近はあまり外道ぷりを見てなかったこともあり、この回は大変満足した回でしたわ!!

宮本が糖質制限をしており、その事を伝える。宮本はもしかしてダイエットに付き合ってくれるかもしれないっと思ったけど、大槻はそんな宮本に付き合う義理はないので、彼の横で好き勝手に食べる(宮本も横で監視しなければよかったのに・・・)







そんな大槻が食べている横で宮本は澄ました表情をしていたものの、内心では我慢していた







でも大槻はそんな宮本にズバッと核心を突く!!(とは言え、すぐに運動できたら苦労しないよねぇ・・・)







そして嫌がらせ的な事も含まれているんだろうけど、宮本を諭し最後は一緒になって食べてしまうのであった







次は沼川が弟と久しぶりに再会する







ここで沼川は親と絶縁していたって事実が明らかに!!(でも自分の借金で親に迷惑がかからないようにワザとケンカして絶縁した模様・・・)







そして沼川の弟はしっかりしている感じが描かれていましたなぁ(最後の弟の顔見るに飲み屋での彼は兄の顔を立てていたんじゃないかと思えるし)。そして男兄弟って事でなんか自分いろいろと刺さる回でした!!







大槻が財布から一万円の商品券を発見し、丸越デパートへ向かう。
そこでいろいろ買うものを見ていたけど、最終的にはデパ地下へ!!







ここでいろいろ食うものを買い込んみ、それを屋上で並べて食す!!







この大槻のコメントはなんか分かる気がするなぁ。

その後、商品券で買い物している時に発生するあるある展開が描かれており、







結果的には1万円の財布(大槻的にすごくしっくりくる財布)を購入シてしまう大槻だった

年越しで班長麻雀をすることになったのだけど、皆しこたま飲んだ後に行われるので







それはもうひどい有様でグダグダな麻雀になっていた!!











でもこの巻の中で一番笑った話でしたわ!!

次は宮本さんにキャンプ熱が来ているんだけど、実際にはキャンプをすることはない燻りキャンパーだった







キャンプグッズ購入しているけど、それらは日常生活に兼用できるものばかり買っていた







大槻達は宮本にキャンプ道具を買わせて自分たちも使わせてもらおうとせこい考えから、宮本をいい感じに煽って買わせようとするも、宮本は思っていた以上に「買わない理由」を求めていた人だったので失敗に終わった!!







でもめちゃ気になっていた焚き火台は通販で購入しちゃう所が宮本さんらしいなぁ。で、その焚き火台は次の木村さんがもらって困っていたマグロの頭の兜焼きBBQに使用されることに!!







これを送ってきてくれた人は漁業の人であり、お礼をしたら今度はカジキを送ってくると言うけどさ・・・







いやー流石にねぇ。

最後は木村さんが引っ越し







大槻達もその引っ越しの手伝いをする。こーしてニューホテル木村新座店が完成!!







さらに柳内さんもまさかの引っ越し手打ちそばを用意してくれるとは!!







この人っゴンとかっこよすぎではないだろうか!!

そんな感じでこの巻では久しぶりに外道な大槻が見えたり、デパ地下探索したり、マグロの頭をBBQしたりする大槻はの様子が描かれていました。(しこたま飲んだ後の麻雀回のグダグダぷりは読んでいて大変笑いました!!)
それにしても大槻は木村さん、宮本さん、柳内さんと言った周りにいる人たちに恵まれているなぁってことを改めて思いましたわ!!


1日外出録ハンチョウに関する記事
1日外出録ハンチョウ 10巻 - そう・・・休むことは楽しいんだ・・・ -
1日外出録ハンチョウ 9巻 - 今回も大槻達の一日限りの贅沢模様が -
1日外出録ハンチョウ 8巻 - 大槻の多芸ぷり、更に磨きがかかる -
1日外出録ハンチョウ 7巻 - プチ・セレブ紳士モードの大槻の喋り方がキモい(褒め言葉 -
1日外出録ハンチョウ 5巻 - 沼川、発酵物作成にハマる -
1日外出録ハンチョウ 4巻 - 「物言わぬ経営コンサルタント」はよくある!? -
1日外出録ハンチョウ 3巻 - 今回も大槻の飯テロ道中記を含む様々な一日外出模様が!! -
1日外出録ハンチョウ 2巻 - 今回も1日外出を本気で楽しむ大槻の姿が満載!! -
1日外出録ハンチョウ 1巻 - 地下労働者・大槻班長が主役の飯テロ・スピンオフ漫画、登場!! -

関連記事









[ 2021/05/06 17:03 ] 漫画 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

人気記事
プロフィール

マスオ

Author:マスオ
基本は買ってきた物(主に雑誌、漫画、同人誌関係18禁含む)の紹介、たまにゲーム、フィギュアの紹介、自分が気になったニュースに関する紹介とかやっています。

誠にすみませんが、当分の間コメントに対してのお返事を控えさせていただきます。

連絡先はmasuokun777※gmail.comになります。(※をアットマークに変更してください)


またこのページへのリンクはフリーです。

バナーリンク
スポンサードリンク
FANZA 同人ランキング
検索フォーム
月別アーカイブ


ブログパーツ