【推しの子】 4巻
(AA) (Kindle版) (DMMブックス) (楽天) を買ってきました
前巻では恋愛リアリティショー編が描かれており、そこでアクアは同じく出演していたあかねに利用価値を見して意図的にカップルに!?
今巻ではその二人の現状の関係についての話と、それとメインとなる第四章「ファーストステージ編」がメインで描かれており、ついにB小町がステージに立つことになる話となっています。B小町に新たな人物も加わったりして、そしてかながすごく主人公していたそんな展開が描かれています!!
「今からガチ恋始めます」全収録が終了し打ち上げへ。
そこで今まで一緒に参加した面々との会話や番組スタッフとの会話。そしてアクアは鏑木から約束の報酬としてアイのとっておきを教えてもらえることになった。
その後、あかねから自分たちの交際は仕事なのか本気なのかと聞かれる。あかねはアクアは自分のこと異性として見ていないコトを指摘し、アクアもそれは否定しなかった。でも
女優として強い興味を持っていることを伝える。それはあかね的に一番言われて嬉しい言葉でもあるので、お仕事としての彼氏彼女を続けることになる。
その帰りにMEMちょが元々アイドル志望だった話を聞き、アクアは新生B小町はメンバー募集であることを伝える
そしてミヤコに彼女を紹介。その際にMEMちょが年齢サバを読んでいることが判明する。
最初は3歳ぐらいだと思っていたのだけど、その倍盛っていた!!(それを聞いたミヤコさんの表情・・・まあそうなってもおかしくはない年齢だった)
で、ここからMEMちょの家庭的な事情の話とかあり、25でアイドルなんて・・・なんて口にしたMEMちょですが、ルビーはアイドルをやるのに年齢関係ないっといい、MEMちょをB小町のメンバーとして迎い入れるのであった
ちなみにかなですが、アクアへの反応はそれはもう辛辣であった(まあ、あかねの件を考えればねぇ。それと「あかね」が相手ってことで余計こんな態度になるのかもしれない。)
そんな感じでここからが「第四章ファーストステージ編」が始まり、B小町として3人は本格的に始動していく。でもアクアとかなのすれ違いは絶賛継続中。
アクアが鏑木さんからアイに関する情報を聞き、そこで彼がアイをあかねのいる劇団にワークショップ紹介し、そこでアイは恋をして変わったことを聞かされる
で、興味があるのなた主宰を紹介するとまでいわれるのであった。
一方、ルビー達はジャパンアイドルフェスへの参加が決まりB小町のセンターを誰にするのかについて話へ
ルビーとMEMちょは如何に大事なのかを伝えるが、かなはこの話乗り気ではない。でも彼女は過去の経験を考えると一番センターにふさわしかったりする。しかも彼女は昔歌を歌っていたことあるので尚更(世間的には一発屋だったかもしれないけど、彼女自身は努力し続けていたので3人の中では一番上手い)。なんとかしてかなをセンターにしようと二人はアレコレと画策するも、険悪な感じになっていく・・・
って思ったら結果的にはセンターすることになる。(本当はやりたくないって本当に思っているくせに口では自分の気持ちとは逆のことを呟く彼女であった)
その後、ステージに立つためにミヤコはサポートを用意してくれる。それは・・・
ぴえヨンさんだった!!
こーして彼のサポートの元、特訓をする面々。しかもぴえヨンさん、かなの事よく見ていてくれていた。(・・・ってか今回のぴえヨンさんの中身、もしかして本人ではなくアクア疑惑が!!)
それとかなのアクアへの感情、これ完全に・・・
で、ぴえヨンさんですが、やっぱ今回中身はアクアだった。ってかなすましてても誰も気づかないとかアクアの演技すごいよなぁ。
そしてアクアもかなのコトを知っているからこそ、今回のような形をとっていた。(ホントお前ら・・・)
で、夜かなはぴえヨンと入れ替わっていることを知ってしまう。
これによりいろいろ考えてしまって一睡もできなかった。
その後、かなは自分がどうにかしなきゃ。自分がコケたら全員コケる。自分を信じて賭けてくれた人の期待を・・・っと過去の自分の事を思い出してすごく気負っていた。そんなかなにルビーが話しかけてきて、かなも緊張していることを知り、本音を伝える。それに対するルビーの言葉で彼女の緊張もほぐれたのであった
で、ステージ立つB小町。歌いながらかなはルビーは眩しい事を知る。そして二人を羨ましいと思い、そして誰か自分を見て欲しいっと思った。その時、3人分のサイリウムを持ってすまし顔でめちゃ踊るアクアの姿を目にする
そんなアクアを見て、かなは自分がアイドルシている間にアクアのサイリウムを真っ白に染めて上げる(白はかなの色)。自分のこと大好きにさせてみせる。アンタの推しの子になってやるっと!!
ここでまさかのタイトル回収するとは思わなかったぜ!!そしてここの展開は非常に熱かったし、この「ファーストステージ編」って間違いなくかなが主人公だったと思う!!
で、ステージが終わった後の、アクアとかなの会話から、MEMちょ察する!!
ってかさ二人共なんだかんだでお互いへの好意隠せないよなぁ。でもそんなやり取りを見れるのが楽しいんですけどね!!
そんな感じでこのファーストステージ編が終わり、次は五章 2.5次元舞台編が始まっていく。
それにしてもこの二人、ホントいい仲だよなぁ。
そして鏑木さんとの会話からあかねのいる劇団が関連してくるので、当然あかねも登場。そしてあかねとかなの関係も明らかに!!
どちらも負けず嫌いだし、そしてある意味でアクアを巡る戦いでもあるって気がするなぁ。さてこの2.5次元舞台編はどんな感じで進んでいくのか?そしてアイに関する情報はなにか得られるのだろうか?次巻も楽しみです!!
って感じでこの巻でのメインは「ファーストステージ編」って事で新生B小町のお披露目会がメイン。そしてかなが非常に目立つというか主人公的な感じで非常に熱い展開が描かれていましたなぁ。かなに関する掘り下げもかなりありましたし、ほんと主人公そのものだったなぁ。それと途中でも書きましたけど、アクアとかなはお互いへの好意全く隠せてないよねぇ。ほんと二人のやりとりにはニヤニヤしっぱなしです。でもここにあかねが入ってくることによりどんな変化が起きるのか、気になります!!
坂 アカ,横槍 メンゴ 集英社 2021-05-19
坂 アカ,横槍 メンゴ 集英社 2021-02-19
坂 アカ,横槍 メンゴ 集英社 2020-07-17
【推しの子】の記事
●【推しの子】 3巻 - 恋愛リアリティショー編。ネット炎上周りの話がリアルに近くてエグさが・・・ -●【推しの子】 2巻 - 双子はそれぞの思惑を胸に、芸能界へ挑む!! -●【推しの子】 1巻 - 「赤坂アカ×横槍メンゴ」両氏による全く新しい切り口で「芸能界」を描く衝撃作、開幕!! -
- 関連記事
-