※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
異世界おじさん 6巻
(AA) (Kindle版) (DMMブックス) (楽天) を買ってきました
アニメ化が決定した
異世界コメディ漫画の第6巻。
今巻ではついに3ヒロインが集結するという展開になり、その前にそれぞれのヒロインとおじさんとのやり取りが描かれています!!
アリシアと温泉でのやり取りや、メイベルに唄を歌ってもらったり、ツンデレエルフさんにはおじさんがついに本名を教え、そしてツンデレエルフさんの本名を知ることに!!(そして彼女にあだ名をつける)
そんな感じでヒロインが集結するも、おじさんのせいでバフにバフを重ねた強敵が登場し、
異世界ファンタジーバトルが今始まる!?
温泉に入ってきたアリシア。服を着ているというが、その服が枝に引っかかり
かなりギリギリな描写が!!
この記憶によりおじさんもアリシアの裸を見た記憶を消したというのを思い出した。
その後、当時のおじさんの年齢を知り、自分より年下だったことに驚くアリシア
ってかアリシアの方が年上とか・・・見えねぇ。
その後、アリシアは9歳より前の記憶がないこと。なので記憶を大事にしているアリシア。だけどおじさんが二度ほど記憶を消してしまったことを伝える。その過程で封印都市の件は自分の世界に帰ろうと試みた事で大変なコトになった事を話す。そしてアリシアからそんな魔法(記憶を消す)人にも自分にもつかっていはいけないっと言われる。でも生きるためには必要とあれば消すというおじさん。
そんなおじさんにアリシアは「クロキのこと忘れたくないし、クロキにも自分のこと忘れてほしくない」っとまっすぐな瞳をおじさんに向けて伝える(まるで告白だな・・・)
で、そんなアリシアの真っ直ぐな目に根負けした感じで、今後アリシアには忘却魔法は使わないし、自分のアリシアについての記憶を消さないっと約束することになる。
でも、直前に消した「アリシアの裸の記憶」については思い出して欲しくないっと複雑な心境だったりする。
次はセ●サターンの警告音声の話題から唄う魔物の話へ
実はこの唄う魔物だと生き物の正体はメイベルだった!!そして巨大な魔物に見えたモノも氷の彫刻。
どうやらここで野宿しており、「けだもののロープ」を着ることで幻術にて魔物そのものに見えるようになり襲われなくなる模様(この幻影魔物のメイベルがかわいいかった)
でもおじさんはこの魔物を倒す依頼を受けており、メイベルがここから去らないのであれば倒すっとマジで倒す気だったけど、おじさんが本気であることを知ったメイベルは立ち退くことになる。
そしてメイベルとの会話にて、彼女唄がうまいのでこちらの日本で一生銭ジャブだったな・・・なんて会話をしたら、なんかめちゃノッてきていた(実際そんなに甘くないけど)、その後おじさんがさみしそうにみえたので、こちらの世界の歌ってあげるっとおじさんが教えて歌ってもらうのだけど
ゲーセンのUFOキャッチャーの音楽って所がおじさんらしいよなぁ。(まあこの歌ももとを辿ればSE●Aに行き着く)
更に泣きながら気絶したおじさんにNiGHTSのエンディング曲を聞かせてくれるメイベル。そんなところに王国騎士団が現れるの、ツンデレエルフさんがそいつらを影からたおしてくれたのであった。感謝するおじさんだけど実際にはこれ修羅場ですよねぇ・・・(しかもじっと見つめ続けているし)
あと幕間的な感じでメイベルにサンタクロースのお話をして、実際に彼女にその衣装を着せる。そして似合うかと尋ねると、おじさんベタ褒めして
メイベル本人のほうがめちゃ恥ずかしくなってしまうのであった。
メイベルに唄ってもらった翌日、おじさんの前にツンデレエルフさんが現れるのだけど、完全にヤバい状態になっていた
でもここからおじさんは本名をあっさり教える(おじさん的に本名を知りたがっているとは思わなかったから今まで教えていなかった)。そしてやばかったツンデレエルフさんは元に戻り、おじさんの本名を名乗るときの表情はとても澄んでいた
その後、ツンデレエルフさんの本名がついに明らかになるのだけど
これは覚えられない。
その後、おじさんがあだ名として「スイ」と。そして彼女の宝石みたいなきれいな瞳から「翠」と。
その後のツンデレエルフさんの反応が大変かわいいらしく、この翠って名は他人のがいるところでは呼ばないように言う。
どうやら人前で呼ばれるのはなんとも恥ずかしいかった模様。(ってかこんな状態になっていたにも関わらず最終的に全部放って一人で現世に戻ってきたんだよね・・・)
その後、メイベルが起きて二人が出会ってしまい、大変なことに!?って思ったけど、今の彼女にはすごく余裕が出来ていた
その後、メイベルが唄っていた話に出ていた祠を見つけるおじさん。唄では壊すと災いが起きるっていっていたのにも関わらず、それを破壊する
おじさん的にはすでに神すら信用していない状態になっていたから。
そして壊して現れた敵との戦いへ。おじさんのせいでバフにバフを重ねてしまった強敵となり、アリシアも参加し3ヒロインが集結!!そしてツンデレエルフさんと協力してこいつに立ち向かうという
異世界ファンタジーバトルが始まろうとシていた!!
これにはたかふみのテンション上がりまくっており、どうやって倒すのか楽しみにしていた。(うん、これはぜったいたかふみが思っているような決着にはならないだろうなぁ。)
最後のおまけではアリシアのかわいい所が描かれていました(そして嫉妬しておじさんをポカポカ殴る所が可愛いすぎでしたなぁ)
そんな感じでこの巻では3ヒロイン集結って事になり、そして3ヒロインそれぞれとおじさんとの会話が描かれていました!!
温泉でのアリシアとの会話とか、ツンデレエルフさんの本名は判明してからあだ名として「翠」と呼ぶことになったり(でもあくまで二人だけの時)、それぞれメチャ可愛い彼女たちを堪能させていただきましたわ!!
ホント、どの娘さんもかわいいし、おじさんは彼女たちとフラグ建てまくりすぎでしょ!!(でもそんな彼女たちを放っといて一人で現世に戻ってくるおじさん・・・)
で、おじさんのせいで敵が大変なことになってしまい、でもその結果、
異世界ファンタジーバトルが始まろうとする引きで終わりましたけど、このまま
異世界ファンタジーバトルになるのか、それはすごく不安だなぁ(笑(たかふみがフラグ建てまくりだったしねぇ。)
殆ど死んでいる KADOKAWA 2021-06-23
殆ど死んでいる KADOKAWA 2020-10-23
殆ど死んでいる KADOKAWA 2020-04-23
異世界おじさんの記事
●異世界おじさん 5巻 - エルフと勇者、ついに邂逅す -●異世界おじさん 4巻 - 異世界に最強の生物が降臨、その名は・・・ -●異世界おじさん 3巻 - 今明らかになる、おじさんが異世界へ飛ばされた初日の記憶&異世界で与えられた能力!! -●異世界おじさん 2巻 - おじさん異世界でフラグをへし折りすぎ!!(ヒロイン達はとても可愛いのに!!) -●異世界おじさん 1巻 - 異世界から帰還したおじさんが語る異世界の過酷な思い出(フラグへし折りすぎ) -
- 関連記事
-