fc2ブログ

E.M.D.2nd

自分の買ってきた物(主に漫画や同人誌、フィギュア関係)の紹介が中心 -エロ関係の記事が多めなので18歳未満の方の閲覧は控えるようお願いします-
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

女神のカフェテラス 2巻 - ファミリアを営業しながら5人との絆が深まっていく!!(そして恋も!?) -

女神のカフェテラス 2巻 (AA) (Kindle版) (DMMブックス) (楽天) を買ってきました







運命の女×5と一つ屋根の下!ヒロイン多すぎシーサイドラブコメの第2巻。
前巻やっとおばあちゃんが営業していたカフェテラス・ファミリアを再開する所までもっていった隼。この巻では営業しつつ、彼女たちとのドタバタ劇があり、その中で絆や恋心が深まっていくい、そんな様子が描かれていますよ!!


開店早々大反響なカフェテラス・ファミリア
そんな中で流星は休みの時でもヘルプに入ったり、夜中一人でSNSにアップする写真を選んだり・・・っと明らかにオーバーワーク出頑張っていた
その件について隼が聞くと







どうやらこのお店に救われたので絶対に店を守りたいっと。
隼はフツーで良いというのだけど、どうやら「頑張る」って事で過去に「みっともない」とか言われた事があって、その件で隼につっかかってくるんだけど、ここで隼は心配していること、お前の生活ぐらい面倒はみてやると言われ、思ってたよりはしっかりしている事を知って







頼りにしてもいいのかな・・・っと思うのでした!!

最初は忙しかったけど、一週間も経過すると閑古鳥が鳴く感じになった。なので別働隊を編成して桜まつりに参加することになって、白菊に新メニュー開発の手伝いをしてもらうも







リキュールを使用した際に気化したアルコールによって







ごらんの有様に!!

その後も大変なことになったけど、春っぽいクッキーのレシピは紅葉が何気なくもっていたのでした







で、隼は秋水と桜花と共に桜まつりへ。でもここで桜花がナンパされてしまう







ここは出店の皆さんの助太刀もあってナンパ野郎は退散するも、仕返しとばかりに出店が大変なことに。後からあの野郎はあの不和の孫であることが判明する。
その後、ここで商売を続けるのは止めるが、隼には策があった。







それはリヤカーを使っての移動式。補給は秋水にお願いしたり、流星にSNSで宣伝してもらったことで大盛況であった。
その帰り道で昨日の輩と遭遇するも、先に攻撃をされたことを確認し、正当防衛っと秋水が反撃するのであった







その後、桜花は伝説の女番長であるっとホラを吹くことでコイツラは逃げ出す。そんな感じで着々と女の子たちとの絆が深まっていくのであった。

次はまたまたインディーズバンドのライブを見に行ったら紅葉のバンドに遭遇した隼







そして彼女の歌詞を軽く茶化す・・・







って思ったけどしっかり心は動かされててCDを買ってしまうほどであった。しかもそれは気を遣って買ったのではなく本当に心は動かされたので買ったってことを知り







すごく嬉しそうな表情をするのであった。

みんなが休みの日、隼はコーヒーのフィルターを買いに出かけ女子たちは皆集まって談義する。その中で隼が結婚って話になって皆は口では「ない」と言うけど、紅葉だけは「別にアリだけど」なんていう(その後、「なんちゃって」とお茶濁したけど)。まあ。ここまでの展開から流星と紅葉の隼への好感度は目に見えて分かるぐらいと思うからある意味、この紅葉の言葉は分かる気がする。

店が忙しく白菊がなんか集中してなく秋水はいつもどおり、なので紅葉と桜花のどちらかに手伝いってもらおうとするも・・・







せめてノックぐらいしろ!!

その後、隼は彼女たちに甘てていたことを改めて思い出し、話をしようと向かったら







マスター就任2ヶ月のお祝いをされる(だからみんな今日は微妙な感じだったのか)







しかも脱いでいたのもバレないようにするためだったとか。
そして皆から私達家族が一緒に入られる場所を作ってくれたことに感謝される隼であった







(それと隼の独り言聞かれていた)

白菊と流星で隼に料理を教えることになったのだけど何故か、二人の作るトーストサンドとサンドイッチを隼が食すことになる。そしてどっちがいいかを選んで欲しいとまで言われてしまう







隼は腹いっぱいで一口も食えないっといって去っていく。
二人は自分の方が美味しいって言ってもらいたかったようだけど







隼的にはどちらを選んでも角の立つような選択がゴメンだと、食さないことであえてどちらも選ばなかったのであった。

秋水メインの話があり、悩んでいた彼女へ隼がアドバイスしていつもの彼女にもどるのだけど







彼女の場合って5人の中で「オチ担当」って役割が板につきまじめている感じだよなぁ

この巻最後の話は一本の電話から紅葉の様子が変わる。皆が変わったと話をする中で隼だけは真相に気づいていた







で、家庭の事情で出ていこうと考えている事をする隼。その後、ちょっとノリで「おっぱい揉んどく?」と自分で言い出してテレる紅葉が可愛かったなぁ







その後、そんな紅葉に隼は明日は定休日なのでデートしてくれというのであった・・・

巻末オマケマンガでは本編で書くほどでもないあの時のサブストーリーが描かれています







そんな感じでカフェテラス・ファミリアを再開させて、そのでヒロインたちとの絆(それと「恋」)を深めながら日々を過ごしていく、そんな様子が描かれていました。
なにかとドタバタしているけど、5人のヒロインたち皆かわいいし、隼も何だかんだでみんなの事見てて、そしていい所で適切な事を言うよねぇ。そりゃ絆が深まり恋心も芽生えてくるわ!!
パッと見た感じではここまでで流星と紅葉が特に好感度高めな感じがありますねぇ。(白菊は最初から高い状態)
特に紅葉は結構出番多くい、彼女の家庭の事情まで明らかになっていく感じで、一歩リードしている感があります(秋水は・・・)
この巻ではアレは発行されるような事がなかったのでその点は残念ですけど、次巻でも彼女たちのかわいい所をたっぷりと見たいです!!


女神のカフェテラス の記事
女神のカフェテラス 1巻 - 同居人は、全員カワイイ5人の女神。そんなヒロイン多すぎシーサイドラブコメ、開幕!! -

関連記事









コミック、漫画、コミックのダウンロードショップ - Comic
[ 2021/07/16 17:04 ] 漫画 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

人気記事
プロフィール

マスオ

Author:マスオ
基本は買ってきた物(主に雑誌、漫画、同人誌関係18禁含む)の紹介、たまにゲーム、フィギュアの紹介、自分が気になったニュースに関する紹介とかやっています。

誠にすみませんが、当分の間コメントに対してのお返事を控えさせていただきます。

連絡先はmasuokun777※gmail.comになります。(※をアットマークに変更してください)


またこのページへのリンクはフリーです。

バナーリンク
スポンサードリンク
FANZA 同人ランキング
検索フォーム
月別アーカイブ


ブログパーツ