昨日は
ボークスのA3(ADVANCED SYSEM OF ACTION ARMS)の第1、2段として「日本帝国斯衛軍 00式戦術歩行戦闘機 武御雷 Type-00R」「4式戦術歩行戦闘機 不知火 突撃前衛/強襲前衛仕様」が第一次生産分の受注が開始となったので予約しました。秋葉のボークスに行って予約しようか迷ったのですが、行くのが面倒だったので、webページで予約しようと思って10時になって予約ボタン押したら・・・
「503」のエラー表示が!!って何よ。前回の武御雷 篁唯依機の時は何の問題なく予約できたのに。とりあえず何度か繰り返して見ましたが、其の度に「503」表示が出てくりで、全く注文できる気配がありません。でもそれを繰り返すほど30分、やっと各1個づつ予約できました。今回受注生産のはずなんですが、なんでこんなに回線が混雑したんだろう・・・。やっぱそれぞれ各4体まで予約できるから余計に混雑したのでしょうか?まあとにかく無事予覚の方はできたので、後は商品が届くのを待つばかりです。今見てみたら
WEBページの方は1次生産分の受注終わって2次生産分の予約準備中になっていますね・・・1次分、1日持たなかったのかよ。やっぱそれだけ期待されていたって事なのかな。あとは一昨日買ってきた「ジャイアントロボ地球の燃え尽きる日」の1巻を読んでいました。

もちろんとらのあなで衝撃のアルベルトが描いてあるペーパー付を買ってきましたよ。読んで見ると本当に、これはOVA版でもそうでしたが展開が熱い、熱いですね。戸田さんの描く絵にもマッチして本当にこれぞ今川版GRって感じになっています。この巻では十傑衆のセルバンテスとアルベルトが目立ちすぎです。基本的に登場シーン等のインパクトがあるシーンでアップで描かれているから、余計にインパクトがあります。逆にこの巻では九大天王良い所なさ過ぎでしたよね。OVAでは出てこなかったキャラが全員出てきたのは嬉しかったですけどね。(まあOVA版と比べると1名違っているけど)ということで、2巻もかなり期待ですよ。
- 関連記事
-