fc2ブログ

E.M.D.2nd

自分の買ってきた物(主に漫画や同人誌、フィギュア関係)の紹介が中心 -エロ関係の記事が多めなので18歳未満の方の閲覧は控えるようお願いします-
2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04

魔法少女全員おじさん 1巻 - 少女皆無の魔法少女コミック、爆誕!! -

魔法少女全員おじさん 1巻 (AA) (Kindle版) (DMMブックス) (楽天) を買ってきました







冴えないサラリーマンの甲斐義明(49)は、マスコット役の氏原健一(48)と暗黒魔王役の山本伝介(53)から、「魔法少女」にならないかと打診を受けることになる。
魔法少女は兼業可・基本給16万っていう条件につられて気軽に引き受けることになったものの、それを知った妻や娘には反対される!!(そもそも魔法「少女」だぞ!!)
そんな事で義明は五十路前で魔法少女になることはできるのか?そんな五十路前のおっさんが魔法少女になる物語が始まっていく・・・。(魔法「少女」ってなんだっけ・・・?)


話は義明(49)が魔法少女に選ばれたことから始まる。







マスコットおじさんこと健一に「突拍子もないことお話ですよね」っと言われるも、そもそも「魔法少女」って!!どう見たって「少女」じゃねーだろ!!
で、一緒にいる山本さんは「暗黒魔王」であり、義明が戦う相手らしい・・・。
で、義明が選ばれた理由、それは魔法適正が桁外れだったから







しがない自分に魔法適性があっあことに驚く義明。で、話を聞くになんか戦いは飲み会のようなゆるい感じであった。
しかも魔法少女になれば給料16万ほど出るらしく、それを聞いて心が動かされるのでった







だいたい魔法少女モノはその日から魔法少女を始めていくっていうパターンが多いけど、この魔法少女はそんなことはなく実際に魔法少女としてかどうするのなら3ヶ月後ぐらいっと少し余裕があったりするのであった。

その後、魔法少女になるにあたって健康診断を受ける必要があると言われる。健一が美人医師のいる病院を手配してくれたのだけど、急に出張が入って代わりにおっさん(ちなみにこの漫画、マジでおっさんしか出てきません!!)
そりゃ義明もこんな表情にもなるよねぇ。







健康診断では大腸内視鏡をする決まりらしく、義明が念の為に聞いてみるも「あたりまえ」っと返されてしまう。(そ、そうなのか・・・)







で、この健康診断の結果を見ても義明はかなり魔法少女に適性しているらしく、健一から某インキュベーターを彷彿させるような言葉で魔法少女にならないかと誘われる







で、健康診断の結果を見ていたら、そこで重要な項目を見つけてしまうのであった!!







魔法少女になれば結石を治せるかもしれいっという期待を胸に魔法少女になる決意をする義明はその事を妻と娘に伝える。そして健一び元に向かうが







あれ!?
ってどうやら娘(12)に至極もっともな事を言われたのが原因でした(魔法少女ですしね・・・)







その後山本さんとサシで飲みながら話をすることになるのですが、店員おじさんが、まるでタイミングうを見計らっているかのようにいいところで頼んだモノを持ってきやがる・・・







義明が魔法少女について勉強するために映画を見に行くが、そこでめんどくさいオタクさんは義明にアレコレっとレクチャーしてくれる。その際に義明が質問するけど







至極まっとうな事をいわれるのであった・・・

その後、ファーストフード店で重めの話をする義明達。でも3人そろって注文するためにメニューをみる図が凄くシュール







この時、魔法少女の訓練施設での怪我・災害の資料を見て、魔法少女の仕事はとても大変であることを知らされる(そう考えるあの給料安すぎやしませんか!?)。なので、義明は自分が魔法少女になる決意を固める







妻と娘への説得でわかってもらえ、これでよーやく魔法少女になれた義明







その後、魔力協定って言葉が出てきたり、







山本の手下の虎徹との出会い







魔法少女の衣装を着ることになったりする義明







変な所で現実感があるので、「変身」と言うだけで衣装が変わるなんてことはないのであった。

また虎徹の方はなにがなんでも義明と戦いたいらしく、独自アレコレ動き出していたり







義明は魔法の授業を受けて魔法が出せるようになったり(でも思っていたのと違う・・・)







義明の魔法の力はマジでとんでもない威力があったり







魔王側とニンゲンでは相なれない壁があることが判明したり(ってか何気なくこの辺の話は重かったりする)







そしてそれ故に虎徹は義明に戦い強行することに







これにより犠牲者がマジで出たりする惨事となり







もう戦いは止められないのかって状態になっていく!!







「このままでは大惨事に!!」って思ったのもつかの間・・・やっぱ義明は本当に強かったんだんぁ。

そんな感じで魔法少女ってなんだっけ?って思うほどに出てくるのはおっさんばかりな漫画になっており、義明が魔法少女の適性があると判明してから実際に魔法少女になるまでそれなりに長かったりするし、戦いの方は魔力協定というものでいわゆる八百長的な戦いが仕組まれていいたりするという展開が描かれていました。
見た目がおっさんであり、展開的にも緩い感じにみえるのですが、「魔法少女」と「魔王」の戦いの始まりからしても結構重いものが下地にあったりするので、今後の展開次第ではマジで大変なことになりそう(山本さんと魔王を管理している一般人との間では、どう考えても相容れない感じのようだし)
そして各話の最後に「壮絶な戦いが始まるまであと●●日」っていうのが描かれていのでマジな戦いが起きてもおかしくはない状況だよなぁ。

関連記事









[ 2021/08/03 09:41 ] 漫画 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

人気記事
プロフィール

マスオ

Author:マスオ
基本は買ってきた物(主に雑誌、漫画、同人誌関係18禁含む)の紹介、たまにゲーム、フィギュアの紹介、自分が気になったニュースに関する紹介とかやっています。

誠にすみませんが、当分の間コメントに対してのお返事を控えさせていただきます。

連絡先はmasuokun777※gmail.comになります。(※をアットマークに変更してください)


またこのページへのリンクはフリーです。

バナーリンク
スポンサードリンク
FANZA 同人ランキング
検索フォーム
月別アーカイブ


ブログパーツ