fc2ブログ

E.M.D.2nd

自分の買ってきた物(主に漫画や同人誌、フィギュア関係)の紹介が中心 -エロ関係の記事が多めなので18歳未満の方の閲覧は控えるようお願いします-
2023 04123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 06

【推しの子】 5巻 - 2.5次元舞台編、開幕!そして関わる人々の仕事の裏側も!! -

【推しの子】 5巻 (AA) (Kindle版) (DMMブックス) (楽天) を買ってきました







この巻から2.5次元舞台編が本格スタートとなります。
この舞台には恋愛リアリティショーを経て「彼女」となった黒川あかねと、アクアに恋心を抱く有馬かなも出演する事になって、波乱が!?
更に2.5次元舞台で動く方々の裏事情も色々と描かれており、すごく面白い展開になって来ていると思います!!


舞台「東京ブレイド」のスタッフ顔合わせの当時。今回は半分は外部から集めたキャスト。中には「今日あま」で共演したメルトの姿も







そしてそれぞれの自己紹介。その中で主演を務める大輝は只者ではない感があった







で、アクアがあかねと話している様子を凄い表情でみつめるかな







ホント、ジェラってますなぁ。

その後、あかねはかなの演技をみて刺激されるのであった









それはアクアも同様であった!?

そして稽古3日目。このままじゃ大差で負けるっとアクアに言われ「プクーッ」っとするあかね(でもこれはこれでかわいい)







あかね自身立ち上がりが少し悪いことは自分でも承知で、どうやら原因は脚本にあった模様。あかねのキャラ解釈と脚本の解釈にはだいぶ食い違っていたからであった。でも原作の先生がこれでOKだしたんだからしょうがないっと思うのであった







で、その「東京ブレイド」作者・アビ子。彼女は「今日あま」の作者・頼子と飲んでおり、その際に今回の劇に関してなにか思う所がある模様・・・
そして彼女は頼子からみても変人







モメないといいなぁっと思う頼子であった

一方、脚本のGOAさんにあかねが気になっていた部分を聞く。(実際にはその話を聞いたアクアが聞きに行ったので後に引けなくなった感があるけど)そこで「脚本家」の仕事の大変な所が明らかになる







そんな所にアビ子が見学に来て、劇を見る。皆の演技の上手さを見て気に入ってくれていると思った頼子だけど、そこでアビ子はだからこそ脚本を全部直してくださいと言う







その後、GOAがアビ子と話をするも、脚本のすべてがダメだとダメ出し!!







これにより稽古は中断。で、メディアミックスの際に原作者と脚本家が揉めることはよくある話ってことで、どうしてこのようなことが発生しがちなのかが描かれている。原作者と脚本家の間には多くの人が入ることで伝言ゲームになってしまう。そんな様々なことが原因となる
そして最後にはアビ子は自分で脚本を書くと言い、GOAさんいは普通にギャラは払い、そして関わらなくていい宣言までする







原作者さんがそういうのなら降りるしかない状態。とはいえ、今まで自分では頑張っていたつもりだけど、原作者から「創作人としてのセンスが・・・」な事をいわれては







こんな言葉も出てくるよねぇ。

こんな事があり稽古は休止に。その際にアクアは舞台のこと何も知らないのであかねに連れられて実際に見に行く







そして想像の50倍は面白かったという感想を口にするアクア。で、今の舞台に関する説明が描かれていた。
舞台も装置のことも知らないアビ子が書く脚本はとてもじゃないけど無理。
で、丁度お客さんの反応を見に来ていた雷田さんと話からアクアは感動代として小突くという







それは頼子の元へ向かい、そこでアビ子へあるものを渡して欲しいっと言うお願いだった。
で、ここで週刊連載って人間やる仕事じゃないってことや







編集の仕事についても怖いことを聞かされる







その後、脚本家の人が降ろされそうになっているのでアビ子先生を説得できないか?って話をあかねがするが、この件は協力できないっと言われる。その話を聞いてアクアは素直に聞くけど、ひとつアビ子先生に渡して欲しいっと封筒を手渡すのであった。







その後、頼子先生はアビ子先生の所を訪ね、結果的に今彼女が手を付けている原稿の手伝いをすることになる。その作業の際に本音でぶつかりあう二人







脱稿した後に、アビ子先生にアクアから渡されたものを手渡す







それは舞台のチケット。そして舞台を確認したアビ子。それを発見したスタッフが雷田に伝え、急遽連れてきて貰うことに。そしてここで腹を割っての話が







で、アビ子先生は一つ条件を出すことに。それはGOAと通話しながらクラウド上のテキストデータを共有して修正していくという方法。
これでアビ子先生とGOAさんが団結してしまい、かなりトガッた作品となる







その脚本は役者の演技に全投げのキラーパスな脚本であった。

こーして稽古は再開することになり、その中でアクアは感情演技のシーンにてダメ出しをされる







その際に、かなから「嬉しかった事一つや二つはあるでしょ」っと言われ、今までのかなやルビー達との想い出を思い返し、笑みをうかべ・・・。が、それは開けてはいけないものであり







それ故に薄れていた「復讐の鬼」であることを改めて思い知ることになり、そして同時に倒れてしまうのであった。

そんな感じで「2.5次元舞台編」の話は進んでいき、2.5次元舞台をわからない人でも今の舞台はこんな感じのものになっているって事や、原作がついているものはどこでも原作者と脚本家はどこかで揉めているって件とか、なんとなく察することができる部分が描かれていました。
いやーこの巻は思った以上に舞台裏の事情が描かれてて非常に面白かったですし、関わっている人達の大変さが伝わってきました。
それにしても2.5次元舞台には興味が湧いたので、コロナ禍収まったら見に行ってみたいと思いました!!


【推しの子】の記事
【推しの子】 4巻 - アイドルグループ・新生B小町、ファーストステージに向けて、正式に活動スタート!! -
【推しの子】 3巻 - 恋愛リアリティショー編。ネット炎上周りの話がリアルに近くてエグさが・・・ -
【推しの子】 2巻 - 双子はそれぞの思惑を胸に、芸能界へ挑む!! -
【推しの子】 1巻 - 「赤坂アカ×横槍メンゴ」両氏による全く新しい切り口で「芸能界」を描く衝撃作、開幕!! -

関連記事









コミック、漫画、コミックのダウンロードショップ - Comic
[ 2021/08/19 17:23 ] 漫画 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

人気記事
プロフィール

マスオ

Author:マスオ
基本は買ってきた物(主に雑誌、漫画、同人誌関係18禁含む)の紹介、たまにゲーム、フィギュアの紹介、自分が気になったニュースに関する紹介とかやっています。

誠にすみませんが、当分の間コメントに対してのお返事を控えさせていただきます。

連絡先はmasuokun777※gmail.comになります。(※をアットマークに変更してください)


またこのページへのリンクはフリーです。

バナーリンク
スポンサードリンク
FANZA 同人ランキング
検索フォーム
月別アーカイブ


ブログパーツ