ドローイング 最強漫画家はお絵描きスキルで異世界無双する! 1巻
(AA) (Kindle版) (DMMブックス) (楽天) を買ってきました
漫画家として大成功を収めていた神代彰。彼は成功だけに囚われて人間関係を蔑ろにし続けた自分の人生を後悔しながら死ぬことになる。
そんな彼だけど自分で母親を選んで
異世界転生するチャンスが訪れる。そして転生先で平穏な生活を送っていた彼だけど・・・。やはりというかチート能力を持つがゆえにいろいろな事に巻き揉まれていくことに!?
神代彰は世紀の人気作家となった。その際に色々なモノを失っていたけど、常に自分が間違っているなど一度だって考えたことはなかった。だけど真性多血症と診断されよくても長くても10年と告げらてから知ることになる。今までの人生はうわべの成功だけに囚われた虚無な人生だったと。
そんな時に母から電話がかかってくる。母に救いを求めるも・・・
彰よりも金に事が真っ先に出てくる母親に心底嫌気が差した。
そんな時、前をしっかり見ないで運転していたので親子を引きそうになり、なんとかハンドルを切るも彰は電柱にぶつかって・・・
気がつくとよく分からない所にいた。そして「あなたは死んだ。母を選択し新たな生を初めてください」っと転生先の母親を選ぶように迫ってきた。いわゆる
異世界転生ってやつだけど母親候補は異常にスペックが高い候補ばかり。今の人生で後悔したばかりなので、彰は安らげる「居場所」がある、そんな普通の人生が欲しいっと。そんな時に目に入ったのがディファー=ローランド。平凡な魔法商店の一人娘。
彰は彼女を選択し、一人息子となる
転生して7年後。アキラは魔法商店の一人息子として彼が前世で求めていた居場所を見つけていた
でもその生活でも唯一の障害がいた。それは
メイドのアリア
彼女は使用人として最高の人材なのは確かだけど、妙に自分を目の敵にしていると感じていた。それはおそらく彼女は父・カルが好きなので好きな男が他の女と生み出した愛の結晶である自分が見ているだけでムカつくのだと思っていた。成長したらこのデカ乳エルフの本性を暴いてあれこれ蹂躙したあとこの家から追い出してやるっと考えていた
そしてアリアからスクロール作成を言われる。普通であればかなり厳しいことなんだけど、アキラはチート能力を持っていた。それは「描く」こと
お目当ての魔法と同じような効果のアイテムを絵で描くことで術式でかいたスクロールと同じもの完成したのであった。しかもこの能力は命あるものまで具現化できたのであった。
で、その件でアリアからズルをしたと言わる。それがかつての記憶と重なり、アリアなんていなくなればいいっと口にして家を出てしまう
で、とりあえず憂鬱な時にいつも来る湖で感情をぶつけて少し気が晴れたので戻ろうとしたらバシリスクドラゴンに襲われ、ピンチのアキラをアリアが庇った!!
彼女はアキラを探しにきてくれており、そして自分が囮となってアキラを逃がそうとしてくれていた。そこでアリアはいつも厳しかったけど、自分の蕎麦で守ってくれていた事を思い出す。そしてアリアも自分の「居場所」であることを実感したアキラは池にキャンパスをだし、そこに同じバシリスクドラゴンをコピーして具現化させる!!
そしてこの具現化したバシリスクドラゴンで襲ってきたバシリスクドラゴンを倒す。
それと同時にアキラは気を失ってしまう。で、目の前でアキラの能力を見たアリアはアキラを抱きかかえる
ってかあの「二人の血を引いてながら」って台詞的にやっぱ両親も凄い人物だったのね・・・。
アキラは魔力枯渇で3日間寝込んでおり、しかもアリアは能力を秘密にしてくれていた。
まだ魔力循環がままらななく、唸り声をだしているとアリアが現れる。しかも彼女のネグリジェ姿にちょっと興奮する。しかも母は3日も寝ていないからこれ以上心配させたくないっと伝えると、アリアが自分が今夜魔力循環を手助けするといってくる
その後、アリアがカルのことが好きってことは誤解である事が判明。カルのモノにはなりたいとは思ったことないけど、アキラのモノになら一度なってみたいと思うっと言われる
その後、アリアから期待されているような言葉をもらい、なんで今まで隠していたのかと問われる事に。その件でなんとかうまく行ったかと思ったけど、そうなならずこのままでは能力がバレてしまいそうになるけど、アリアはアキラのモノになるになるのなら使用人ではなくなるのでアキラの命令を最優先にするという。そこでアキラは大きくなったらアリアと結婚するってことで両親にバレないようにしたのであった
その後、アリアに能力を見せることになるんだけど、アリアが思っていた以上のであり、この世界の法則を覆す特異点であり、確実に危険な存在に狙われることを悟る。そしてアキラに対して自分が解明するまではこの力は誰にも見せないっと約束するのであった
そのためアリアからは剣で成功するように言われ、いつも以上に厳しい特訓が!!
で、ボコボコにされたのでエリクサーを
ドローイングしたのだけど、それを見られてしまう
彼は貴族であり、会話から上手くエリクサーの件を誤魔化すのには成功する。その後、彼の名前がメディスであること、領主の息子であることが判明する。
その後、彼と友達になり、街を教える代わりに剣を教えてくれる事になる。
そして数日後。アリアと一緒にお風呂へ
その時に一人で高レベルの賞を試して魔力枯渇に陥ったら死ぬことになるらしい。またその時に赤目の伝説の勇者の件も聞く。
その後、カルから邪教の信徒が子どもたちを拉致しているって話を聞くのだけど、メディスと剣の稽古をしている時、本当に邪教の信徒に拉致されてしまう!!
目を覚ましたメディス。今の状況を知り、守ると言って力を見せる!!
彼の左目が赤くなった!!なんと勇者だったのか!!
で、アキラは脱出出来るかもしれないっとメディス賭けることにしたけど、彼は敵の親玉を討ち取ろうっと言ってくる。そして彼の言う言葉に反論できなかった。それでも負けた場合は捕らわれた子どもたちはもちろん自分たちまで死ぬことになるっと再度説得を試みるも、自分ひとりで片付けるっと言って行ってしまう
そして敵の親玉と遭遇する
親玉と一騎打ちを申し出るも、親玉はストーンゴーレムを召喚。親玉は召喚師であった。そしてメディスはストーンゴーレムに捕まってしまう。自身はストーンゴーレムに攻撃されても、弱音を吐くことはなかったけど、
アキラ攻撃しようとすると、彼は自分が軽率だったことを認め、アキラだけでも逃げて欲しいっと敵にごめんなさいをいう。
そんなメディスを見たアキラは真の気高さを見たっとキャンパスを展開し
上級ゴーレムを召喚しようとするも魔力枯渇の症状が。そこで彼は簡略化した上級ゴーレムを出すことに成功する
そんなすごい力を出せるのにあそこまで慎重だったアキラを見て、アキラを見える目が変わるメディスであった
そしてまずはメディスを救い、そこから反撃開始を始めようとするアキラであった。
そんな感じで転生前の自分の人生を後悔したこともあってか、新しい人生ではそれなりにいい人生を送っている感じではありましたけど、持っているチート能力のおかげで結局波乱万丈なことになりそうな感じですねぇ。
それでも要所要所では前回の駄目だつた自分の人生を思い出しながらそれとは真逆の道に進もうとしているので、このまま行けばいい人生をおくれそう?
それにしても
異世界転生後のアキラの両親はなんだかんだで凄い人ぽい感があるし、アリアの謎も凄く気になるところです。アリアはなんか凄い存在だったりするのだろうか?
金光鉉,林達永 キルタイムコミュニケーション 2022-02-08
- 関連記事
-