ゆるキャン△ 13巻
(AA) (Kindle版) (DMMブックス) (楽天) を買ってきました
この巻では「桜巡り前編」っとなっており、なでしこ達個々でソロキャンしたり、花見ドライブしたり、近くの公園からのんびりしたりっとそれぞれの桜巡りの様子がメインで描かれています。
こういう個々それぞれが楽しむって展開もこれがこれでアリですねぇ。
そして新しい出会いの予感が・・・!?
最初はリンが十谷温泉キャンプ場へ。入り口狭くて急でアクセス難易度が高めってこともあり、貸し切り状態
かと思いきやそこに車中泊キャンパーさんがやってくる。その二人はリンの姿を見て小さいのでどのくらいなのかを推測。いくらブームとはいえJKをこんな所でキャンプさせるほどのブームはないっと小さい大学生って結論に至る(実はJKなんですよ)
散歩していたリンは途中で捨てられたゴミを発見。ここは管理人さんがいないキャンプ場であり、そのゴミを持ち帰りしようにもスクーターでは全部持って帰れそうにない
そこに車中泊キャンパーさんがやってきてそのゴミを持って帰ると言う。そんな感じから、この二人と会話することに。彼らの場合は片付けに関してはある格言を教えられていた。
でもその格言はなんだかかんだで分かりやかった。
その後、車中泊キャンパーさんと別れてキャンプごはんを作り出す。今回は恵那からお土産でもらったトマトを使ったパスタ。この時にパスタを折るのだけど、「イタリア人は見てないよな?」っと辺りを見回したりする
そして出来上がったパスタを喰らうのでした。
ここからはなでしこと桜のお話へ。なでしこが家から見える場所で桜がもさっとしている場所を発見。明日ヒマであることが判明したので、桜がなでしこを花見ドライブへ誘う
家から見えたのは公園だった。その後も花見ドライブを続ける姉妹
二人は花見ドライブを堪能し、なでしこは行った場所で写真を撮っていた。
で、リンの方は二度寝したりしたけど久々にソロでまったりできたっと、急な坂を登り、温泉へ
そこでなでしこに今度は自分から誘うっと話してそれ以降誘えていないことを呟くけど、これはやっぱ今後に誘うって展開ありそうですね。
そしてあのキャンプ場で一緒になったおねえさんも温泉にやってくる。花見ツーリングの話をすると盆地の外側をぐるっと回るコースが良いことを教えてくれた。そしてまた縁があったらと別れ、花見ツーリング開始。途中で猫がいっぱいいる場所に来たけど、撮ろうと迫ると逃げてしまうのであった
なでしこの方も、お弁当食べたりしながら話をする。こうして毎年行けたらなぁって口にするなでしこだけど、桜さんは大学卒業したらどうするんだろ?
その後も顔ハメ写真を撮ってもらったり
レトロな列車をかわいいっと言ったりするのでした
どうやら大井川でアプト式に乗ってからなにかいいなぁって思うようになった模様。
ここから恵那とちくわによる富士川公園への散歩。でもちくわにはまだ寒かった?ようで気に入りのバッグの中へ
ポカポカ陽気で眠くなって寝てしまう一人と一匹。そこに女の子がやって来る。バッグの中でスヤスヤ寝ているちくわの見て
モデルとして絵を描き始める。夢中になってて恵那が目覚めたことに気づかず・・・
その後、その子は恵那と会話。でもバイトの時間が近づいたので帰っていく。
その後、彼女の友達から連絡がきて会話が発生(この娘さんの名は絵真って言うらしい。)。もう一人の子との会話から二人が中3ぽい感じであり、そのもうひとりの子は高校生になったら何か始めようかなぁなんて口にしていた
もしかしてこの娘さん、野クルの新入部員になったりする!?
ここからは千明の話。彼女の初めてのソロキャンプ。彼女はここで自作ノンアルカクテルを作ったり、自作ブレスレットを作成したりする
まったりしててリンがソロキャンプにハマる理由が分かるって思ったりする。
で、料理を作って喰っていると猫がそれを欲しがってくる。流石にこれは喰わせられないので、リンゴを小さく刻んで猫へ
野良にしては妙に綺麗な猫だと思ったら近くの温泉宿で飼われている猫だった!!
で、温泉に入っていると、まさかのあおいが登場。
なんでここにいる?って思ったら彼女は親戚のおばちゃんにある物をもらったことがきっかけだっと語っていく。そのあるものとは自転車なんだけど
ロードバイクじゃないですか!!
で、それに乗って色々と試しているうちに、千明の所まで行ってしまえってことになったことを告げる。
で、帰ろうとしたらパンクしてしまい、結局ちあきの父が迎えに来てくれることに。それまでの間まったりしつつ、あのロードバイクにはスタンドが付いてないので停めるのにも気を使うって話をすると、千明は作ったブレスレットを有効活用するのであった。
そんな感じの個々のキャンプ模様が描かれていました。次巻は花見になるみたいで、料理は鳥羽先生が担当するようで、肉を選んでいる時に何かを見つけたようだけど、一体なんの肉なんだろうか?
で、ここからは「放課後」の話で、相変わらずこちらではあおいさん大活躍シてましたなぁ
アウトドア創作漢字を作り出していくなでしこ達。「このやきにくキャンプをするリンちゃん」はかなりの力作ではあるけど、マジで使いどころが分からねぇなぁ。
そんな感じでこの巻では各々がキャンプ等で桜巡りをしていく様子が描かれていました。あとがき見ると「桜巡り前編」って描かれていたので、次巻では後編としてみんなで集まって花見するって感じになるのかな。
個々、それぞれの話ってこれはこれで新鮮で良かったなぁ。みんなでキャンプするのもそれはそれで楽しいけど、こういう個々それぞれの話っていうのもアリですなぁ。そーいや恵那が出会った娘さん達ですけどやっぱ本栖高校に入学する感じなのかな?そしてなでしこ達野クルに後輩が誕生する!?まだどうなるのかわかりませんが、そこも気になりますねぇ。
ゆるキャン△の記事
●ゆるキャン△ 12巻 - 千明・あおい・恵那が向かった瑞牆キャンプと無料薪配布のリベンジなるか? -●ゆるキャン△ 11巻 - ツーリングキャンプのリン・綾乃、電車キャンプのなでしこで行く大井川キャンプの後編 -●ゆるキャン△ 10巻 - なでしこたちは恵那宅で庭キャン!!そしてリンはある人と連絡を取り合いツーリングキャンプ!! -
- 関連記事
-