ローゼンガーテン・サーガ 4巻
(AA) (Kindle版) (DMMブックス) (楽天) を買ってきました
この巻では「物」コース予選での戦いの続きと「金」コース予選の様子が描かれています。
「物」コースでのベオウルフとガウェインの戦いは大変熱い漢同士の戦いの様子が描かれているのですが、ベオウルフさんの絵面が大変酷いことに!!(でも三刀流はカッコいいって思ってしまった)。
更に「金」コースではもっと酷い絵面になってしまう!!
そんなそれぞれの予選は一体どうなってしまうのだろうか?
ベオウルフとガウェインの戦いの続きから。ベオウルフの攻撃からロヴンを守るガウェイン。その姿は様に漢!!
しかもベオウルフから受けた傷がふさがっていく!!
どうやら彼は神威に目覚めた模様。そんなガウェインを見て喜ぶベオウルフ。そして漢比べが始まる!!
展開的には熱いのだけど、どうしても絵面がひどすぎだよなぁ。
攻撃を受けるも陽の力で回復して反撃をするガウェイン。しかもどんどん速くなっていく!!
でもベオウルフからすればまだ遅いようで、渾身の攻撃がガウェインに!!
これをチン剣白刃取りするガウェイン
そこから反撃の一撃を!!だけど鎧しか斬れなてはなかった。
でもベオウルフ的にはこの一太刀により侮る事を止め、
三刀で相手すると告げる!!(相変わらず絵面が酷い)
三刀攻撃により大ピンチに陥るガウェイン。しかも回復速度が遅くなっている。そしてベオウルフは必殺の一撃を加えようとするが、そこに「ロック鳥」が現れ、捕縛モードにて
縛られてしまう。(ってかなんで亀甲縛りなんだよ)
これはシンドバッドの攻撃であり、更に一撃を加えようとするも、それをガウェインが救う
その後、オロチも参戦したりしてきて、ロック鳥が自爆特攻モードでロヴンを標的にする!!
これに対してベオウルフがフル勃起の力で壊滅させる
ってかまじでお前のアレはどうなってんだよ!!
その後お互いを称え合うガウェインとベオウルフ。そしてベオウルフは予選を棄権すると言う
棄権した上でロヴンを守る宣言をする。すると彼を慕う者たちも助太刀にはいる
相変わらず展開的にはカッコいいのだけど、絵面がなぁ。
その後、「物」コースは全員失格で幕を閉じる。
ベオウルフは拾った財宝を使用して周りの者達を癒やしていく。そしてベオウルフとガウェイン達は本戦でまた会おうっと言ってそれぞれ分かれるのであった
で、話は「金」コースに向かうのだけど、その前に各陣営の話が描かれており、その中でリンとリュングはジークフリートが宿る剣にブチキレていた
で、「金」コースですがブリュンヒルデと勝負をするディエトリーヒの様子が描かれ、リンのために倒そうとスる様子が描かれていましたが・・・
勝負は剣ではなく、ポーカー勝負。であっさり負ける。
どうやら他の参加者達も同じく全員素っ裸にさていた。このままではリンに怒られるじゃないかというディエトリーヒ。でも
それを悦んでませんかねぇ。
で、「金」コースの惨状を見ていたアラジンとランプの精・Mjinn。
アラジンはこの金コースではブリュンヒルデに絶対勝てないので戦いを挑んでなかった。でもMjinnが上手くアラジンをヤル気に出させることに(女体化したアリババが一発ヤラせてくれるっと)成功。
で、ブリュンヒルデに勝つための言われた面々を仲間にすることに
ロクなメンツがいねーな、おい!!
こーして事前に連携を確認し、カジノヴァルハラへ向かうのだけど、アラジンだけ服を着ていたので、剥ぎ取られてから向かう感じに!!
そしてタイミングを見計らって作戦を第二段階へ移行!!
でもブリュンヒルデには全く効いてなかった。でもエッティラのイカサマで勝負に勝つ。でもルール的に「無事に帰す」なんていうのもないので、ここから武器を使っての戦いへ。アッティラとディエトリーヒはブリュンヒルデに勝負をふっかけるものの、彼女は噂以上の化け物であった
ここでブリュンヒルデとディエトリーヒの会話からアッティラはリンがクリームヒルトと瓜二つって事が本当なのでは?っと思ったりするのですが、そろそろリンの謎についても進展がある感じになっていくのかな?
その後、槍を持ったブリュンヒルデの前に二人は絶体絶命の危機になるも、どうやら彼女にはリミッター着けていたことで一命は取り留めたたものの、リミッターを外したブリュンヒルデの前に皆ボロボロにされる
リミッターが外れていると暴走するようだけど、その暴走とはアホモードに突入することであった!!
で、そんなアホモード全開のブリュンヒルデに対しプランHを発動!!
これにより「金」コースの予選は終了するのでした。
そんな感じで今回は「物」「金」コースの予選が描かれており、展開的には非常に熱かったりするものの、絵面がひどすぎてそのギャップが凄いことになってました。ベオウルフさん、メンチャカッコいいし強いんだけどさ、そのナニが問題過ぎる!!
そして「金」コースでの全裸率が高すぎなのもいろいろ酷かったなぁ。
そんな中で、アッティラがリンがクリームヒルトと似ているって件で何かに気づいたようだけど、これ次巻辺りでその謎が判明する感じになったりするのかな?ホント、リンに関する謎は凄く気になる所です。
富士防人,外岡馬骨 ヒーローズ 2022-03-29
富士防人,外岡馬骨 ヒーローズ 2021-11-29
富士防人,外岡馬骨 ヒーローズ 2021-06-29
ローゼンガーテン・サーガ の記事
●ローゼンガーテン・サーガ 3巻 - 薔薇園武闘会予選が開始!様々な曲者達が集う!! -●ローゼンガーテン・サーガ 1巻 - 乙女は「魔剣」を手に勃ち上がる!! -
- 関連記事
-