終末のハーレム ファンタジア 12巻
(AA) (Kindle版) (DMMブックス) を買ってきました
剣×魔法×ハーレム!ダークファンタジーの第12巻。
この巻ではレッタとアレクが邂逅することになります。とは言えレッタの方は事前にオルガから父殺しに関する話を聞いていたので、このままレッタとアレクが戦うことに・・・?
それと今回の
メイティングシーンはアルクとカイメメイアとのシーンのみですが、もちろんこの
メイティングシーンに描き下ろしが追加されています!!
白亜の街での闘技大会に参加することになったピーズリー
で、なんで彼女がここに参加することになったのか、それはレッタの魔力を手っ取り早くコントロールできる方法があり、それは魔道具。で、闘技大会で優勝すれば色々ある品々の中から好きなのを選ぶことが出来て、その中に魔法のの杖があった。
なので、ピーズリーはこの大会に参加して優勝してレッタにプレゼントするっと。その代わり
優勝したらまたご褒美を頂戴っと話していた。
そんな感じで闘技大会が開始。今回は全員同時参加の乱戦方式であり、ピーズリーは早速ドワーフ戦士のボックと戦うことに
彼の持つ武器をあっさり削り飛ばし、早々に脱落させる。
そんな戦いの最中、レッタはグローリアに連れて行かれレジスタンスのリーダーと会うことに。
で、ピーズリーは今度は女体術家・シャオメイと戦い事になり、シャオメイの速さに攻勢に出れなく苦戦を強いられていた。シャオメイの本気の攻撃に対し、ピーズリーも力を使って対峙する!!
で、レッタの方はこの地域のリーダーであるデイラ姫と出会い、彼女からレッタの力を貸してほしいっといわれ、帝都イデオに潜伏してほしい事を告げられる。またその前にもうひとつ頼みたいことがあると言われる
場面は闘技大会へ。シャオメイとの戦いは相打ちかと思われたが、攻撃を受けた瞬間に斧を手放し、素手の攻撃を繰り出すことで、勝利。残っているのはランシア王国の青年騎士・リンと元コーザ王国のナイフ使い・ゴドウィンのみ。ピーズリーは優勝いただくかと意気込む
リンとゴドウィンとの戦いでは、ゴドウィンが優勢。で、リンが降参するも、ナイフに毒を仕込ませたゴドウィンが降参なんてさせないっと、拷問まがいな事をシかけようとしていたので、そこにピーズリーがさんが割り入る!!
で、速さでは勝てないので、アースクエイクでゴドウィンを戦闘不能にするも
アースクエイクの影響でピーズリー自身も場外へ出されていた。よって勝者はリン!!
彼は棚からぼた餅で優勝を得た。その際にピーズリーが魔法の杖を欲しがっていた事を知る。
その後、レッタ達と食事をしていると、何故かそこにシャオメイがいた。どうやらリンの目が輝き、突然強くなったことに対してそれを教えろっと迫ってきた
で、ピーズリーは話を誤魔化そうとするのですが、そこにリンが現れて本当の勝者はピーズリーだといって魔法の杖を渡してくれた。ついでに手の甲にキスまで
ランシア王国に来ることがあればぜひ自分を訪ねてくれって言っていたので、後に関わる感じになるのかな?
で、レッタ側に強さの秘密を暴くまでついてくるシャオメイ。で、レッタたちがデイラ姫に頼まれたもう一つのことというのが、ナーガラ領であった!!
そしてレッタはアルクがどんな男なのか見極めるという
ここで話はアルク側へ。カイメイアがアルクの前に現れ、アルクがカイメイアと二人きりになる。ここで、アルクは自身の血を飲ませる
そしてカイメイアにアルクの子を産んでもらうっと言い、行為を初めていく。最初は抵抗していたものの、膨大な力が流れ込んでくる事を知り、更にアルクから「魔王を産め」と言われ、この案に乗ることを決めたカイメイアであった!!
ここのカイメメイアの反応が今までの彼女とは違っててカワイイ反応を魅せてくれるが大変よかったなぁ
レッタは魔法の杖を使っての特訓をしているとそこにオルガがやってきてイイことを教えてやると言われていた。
で、アルク側は式典の準備。カイメイアもお姫様って格好していた
そしてアルクはこの式典にて神聖ファフニール王国の建国を宣言
湧き上がる民衆。でもレッタ達はオルガから何故父がレジスタンスだとバレたのかについて聞かされていたのでグローリアにその件を探ってもらっていた。すると結果は・・・
これに対してかなりの怒りを覚えるレッタは今まさにアルクに攻撃をしかけようとするが、何者かがアルクに攻撃を仕掛けようとし、それを阻止する為に攻撃をする!!
で、この件でレッタ達は兵士に囲まれてしまうし、カイメメイアは怒りってレッタに攻撃をしかけようとするも、暗殺者の事をアルクはしっており、レッタは自分を救ったものである事を告げ、二人はアルクと謁見することに
その後、褒美をもらいさらにグローリアからこの城に一週間の滞在を許可してもらうことに。アルクがレジスタンスの味方になるか見極めると同時に、レッタは父の死にアレクが関係しているのか、真偽は自分の瞳で確認するってことに。
滞在している際にアレクの方から話があるとレッタ達の前に現れる。アレクは自分はマディリス帝国から命を狙われていること、そして手を組みたいっと言う。
でもその前にレッタと2人で話がしたいといい、アレクの父をみせ、同じ父を喪った者同士通じ会えるのでは?っと話す。
その後、ユーダーの件を話すと、自分は何も関わっていない。ユーダが本当に帝国と繋がっているならアルク自ら対処することを言う。
その後、レッタに魔族の女と会ったことはないか?っと聞いてくる
また同じ頃、オルガとラティも対話しており、何故にアルクにけしかけたのかを問うと、オルガは竜の器をひとつにまとめるべきではっと言うのであった
こっちもこっちで色々と策謀しあっている感じですねぇ。
ちなみに今回のフルカラー裸体担当はカイメイアさんです(まあこの巻だとだた一人の
メイティングシーンがあったキャラでもありますしね)
そんな感じでついにアレクとレッタの二人が邂逅することになった巻であり、オルガから聞かれた話からアルクと戦いそうな感じにはなったものの、人まずは安心ぽい感じではありますね。
でもオルガの方はさっさと竜の器をひとつにまとめたがっている感じなので、今後もオルガの方からレッタをアルクと戦わようと仕向けてくる事が発生する!?
アルクの方は打倒帝国ってことで四領統合を行い「神聖ファフニール」王国を樹立し王になり、突き進んでいる感じで、ついにカイメメイアとの致すことになったわけですが、アルクの血を飲んだこともあるにしろ、今までに魅せたことがない乙女の表情がこれまた大変カワイイかったなぁ。いわゆるギャップ萌えではあるものの、こういう顔も魅せてくれるんだっと思いました!!
終末のハーレム ファンタジア に関する記事
●終末のハーレム ファンタジア 10巻 - 新たな竜が目覚める、第二部開幕!! -●終末のハーレム ファンタジア 9巻 - レプタイル戦役編、終結。そして物語は新章へ・・・ -●終末のハーレム ファンタジア 8巻 - レプタイル戦役編、白熱!!アルクはこの戦い勝利出来るのか!? -●終末のハーレム ファンタジア 7巻 - 曲者揃いの各家要人。陰謀渦巻くイスティシア編開幕!! -●終末のハーレム ファンタジア 6巻 - 強く、気高く、美しく!!新ヒロイン・フェラリス登場!! -●終末のハーレム ファンタジア 5巻 - アルクが女性と最後までシてしまうと大変なことに!? -●終末のハーレム ファンタジア 4巻 - 北の地に向かったアルクは驚くべき真相を知ることになる・・・ -●終末のハーレム ファンタジア 3巻 - マハトの制御方法と父を救救うためアルクの冒険の旅が始まる -●終末のハーレム ファンタジア 2巻 - ナーガラの領主の座を狙う叔父に対し、アルクはナーガラを守れるのか? -●終末のハーレム ファンタジア 1巻 - 「終末のハーレム」の新シリーズはエロティック&ダークファンタジー!! -
- 関連記事
-