異世界召喚おじさんの銃無双ライフ 1巻
(AA) (Kindle版) (DMMブックス) を買ってきました
サバゲー好きのサラリーマン・古賀大介。彼は40歳の誕生日を迎えた日にサバゲーをしていたが、気づくと異世界に召喚されていた。
そこでその異世界の監視者と出会い。現実と異世界を行き来しながら、異世界を救うことになる。その際に監視者から大介に与えられたのは、「この異世界に限り、
エアガンを本物の銃に変化させる能力」。
こーして大介は会社終わりに異世界で無双する!!
大介はサバゲー好きなサラリーマン。そんな彼はクローゼットからさも当たり前のように異世界へ向かう。
そんな彼の装備はスーツ姿に
エアガン一丁だけという、異世界では心もとない装備。
そんな彼はそこでゴブリンに襲われる。そこへ
女の剣士と遭遇。彼女はゴブリンたちを倒し、その後大介と会話する。彼女の名はレナ。旅をしている剣士。
で、彼女と食事をしながら会話し、その際にはやり大介の服装とそして持っている
エアガンを見てあまりに役に立ちそうにないと考えていた。
まあ銃を知らない世界では絶対にそうおもうよねぇ。
その後、レナが大介を守りながら町まで向かうが、そこでガーゴイルと遭遇。レナが戦うが彼女の剣ではガーゴイルを貫く事が出来ずに苦戦。その際に大介は「この力はこういう時のために与えられたんだ!!」っと思い、
エアガンを撃つ!!
ってその
エアガンでは不釣り合いな攻撃力を持っている気がするがするし、何よりなんか
エアガンから煙出てません?
って思ったらこの異世界では
エアガンを本物に変えられるという能力がある模様(いわゆる異世界転移者ボーナスか!!)
大介は今自分が持っているグロック17を二丁使ってガーゴイルを撃ち、倒すことに成功する
そんな大介の力を神の力だと思ったレナは大介にお詫びし、頼みたい事があるという。でも大介は会社が終わり次第また伺うと言って、この異世界から現実世界に戻り、ふつーに会社へ出勤するのであった
で、話は大介が初めて異世界へ転移した時の話が展開されていた。彼はサバゲーをシていた際にふと気がつくと異世界にいた。
しかも目の前にはデカい鳥(いわゆるグリフォン)がいた。でも同時に大介に何者かが声をかけ、そして戦うための力を用意したという。
するとエアガンが本物の銃になっていることを知り、それでグリフォンに攻撃をしかける!!
倒すことは出来なかったものの、グリフォンは撤退してくれた。
その後、大介の前にこの世界の監視者であるクリムが現れ、ここは異世界であることを伝える
それから大介の事を褒め、困っている者の力になって欲しいことを告げる。
そして大介の家のクローゼットと異世界をつなげ、時間があるときにはこまめに出向いてほしい事を告げる。(ずいぶんと物わかりがいい監視者さんだ)
そして大介の同意を得たことで、いわゆる異世界ボーナスとして
この異世界に限り、エアガンを本物にできる力を授ける。
そんな事があり、大介は会社が終わったら、この異世界にやってきていた。
で、会社が終わったので、レナに協力するために異世界へやってきた大介。そのさきの町はテイマーの男に支配されていた。
で、レナから色々と話を聞き力を貸してほしいというレナに対して、「もちろん」っといい、テイマー・モルドークの屋敷に向かう。
モルドークは大介が丸腰だと思い、魔物を使って攻撃させる。
その後、大介が銃を使い始め(この世界では魔法だと勘違いされる)、不利になってきたので食肉植物のマンイーターを出してくる。こいつは再生能力持ちであり現状持っている大介のエアガンでは不利。「再生力を上回る強力な攻撃をしないと」と言われ、クローゼットへ手を突っ込み、そこから
散弾銃であるフランキ・スパス12を取り出す!!
ちなみにクローゼットがこの世界と繋がっているので、いつでも接続可能だからこそ、こんな芸当ができる。
そしてマンイーターの成長点と呼ばれる中心部分の破壊に成功する!!
そんな感じでモルドークを捕まえる。ここでレナは育ての親で剣の師である白騎士オリバーを探している事を知り、大介もその人探しを手伝うことに。
港町でレナと再会し、オリバーの情報を集めようとした際にレナが何者かとぶつかる
じつはこの時にお金をスられていた!!
大介の持っている日本円札やコード決済は当然対応しておらず、レナと大介は食った分ここで働く事に
その際に客とのひと悶着あり、それを大介が収めるのだけど、それをレナの財布を盗った女性・アシュリーが見ており、大介に接触し自分とコロシアムに出ない?っと誘ってくるも大介は彼女は信用できないっと断る
その後、お店の主人(70)にコロシアムに出るように要請があり、その代わりに大介とレナが出場することに(それと金貨50枚が必要なアシュリーも参加する)
試合はバトルロイヤル形式でり、大介はコルト・ガバメントのエアガン(ゴム弾使用)でこの乱戦の戦っていく
が、大介が一人ずつしか攻撃でないことお知り、複数人で攻撃を仕掛けるも、大介はそれに見合ったエアガン・イングラムM10を取り出す
そこへ最強戦士・ドルゴンが登場!!
しかもこいつにはイングラムM10では歯が立たない!!なのでショットガンを放つが
立っていた!!
その後、ドルゴンの狙いは大介になり、攻撃されるもそれを躱し、兜を狙う!!
これで脳しんとうを起こさせ、しばらくは動けないかと思ったら動いてきた!!
で、ここでドルゴンはストーンゴーレムであることが判明。そりゃショットガン効かないわ!!
で、ストーンゴーレムだと正体が分かる前、攻撃を受けて気を失っていた大介は目覚め、あるエアガンをクローゼットから取り出し、攻撃をする。それは
対物ライフルであった!!
流石にこれによる攻撃はストーンゴーレムに対しても有効!!
このままストーンゴーレムを倒すことができるのだろうか?
描き下ろしで「レナの日常」が描かれており、旅先の宿で妙に犬に懷かれ、いっしよにお風呂に入ったり寝たりする様子が描かれてました
レナはフサフサな動物が大好きらしい。
そんな感じでサバゲー好きのサラリーマン・大介が異世界に転移し、更にこの異世界の監視者さんから「エアガンを本物の銃に変化させる能力」を与えられ、いろいろなエアガンを用いて異世界の魔物たちと戦う様子が描かれていました。
大介のクローゼットと異世界がつながっていることで、この手の魔物に対してはこのエアガンで!!っと自由に変えることができる点がかなり便利であり、この能力があるからこそ有利に戦えるのが良いですね(ってかどんだけすごいエアガン持ってんだっていうのは置いとくとして)
ストーンゴーレムでも対物ライフルには流石に敵わないかって感じがあって、面白かったです!!
次巻ではどんな魔物が出てきて、それに対して大介はどんなエアガンで対抗するのか、気になります。
- 関連記事
-