シャングリラ・フロンティア 13巻
(DMMブックス) (DLsite) を買ってきました
この巻でもGGCの話、そしてシャンフロではサンラクが深海の王と戦う、そんな様子が描かれています。
GGC側ではカッツォがシルヴィアに勝ちたいっていう強い想いがあるのが分かったりしており、シャンフロでは夜に登場する深海の王との激しいバトル模様が描かれています!!
サンラクとカッツォとの戦い。カッツォからサンラク側が使用するキャラはミーティアスを指定されての戦いになるのですが。どうやらこの戦いでカッツォは何かの答えを出そとしていた。
そしてこの戦いで十分分かった!!
自分のアムドラヴァじゃアイツには勝てないことを!!
で、回想として3年前にシルヴィアと戦った様子が描かれており、その際にシルヴィアが使用したのがミーティアス
その戦いではカッツォは全く歯が立たなく負けてしまい、試合が終わった際の握手の際にカッツォはシルヴィアに自分は諦めない、必ずアンタを超えてみせる!!って事を伝え、シルヴィアの方も「楽しみだね」っと答えたのでした!!
シルヴィアの動きはサンラクでも一部は真似できても同じ動きはキツいと言わしめるほどであった。
その後もカッツォはシルヴィアと対戦しているが未だに未勝利。でもカッツォは勝つ気があることを知り、だったらやつしかねぇっとサンラクが鼓舞する
で、そんなカッツォの相当気合入っている様をみてサンラクも本格的に練習するため、お見せてエナドリを購入しようとするのですが、ここで怪しい日本語で変装した少女と出会う
彼女はブラックコーヒーを購入する際に上手く店員さんに伝わらず、その際にサンラクが手助けしたのですが、彼女はシルヴィアだった!!
そして彼女は現状日本でしかプレイできない
シャングリラ・フロンティアで遊ぶことになる!!(元々シャンフロやっている勢ではなかったのか)
サンラクの方は集中力が落ちてきて、その際にVRチェアからでもシャンフロをできることを知り、ほんの一時間だけやろうとログインする。シャンフロ内でも夜であり、夜のルルイアスの外は
「魚たちの楽園と貸したかつての都市」って形になっていた。
そんな絶景を楽しんでいたサンラクでしたが、アラバから夜のルルイアスには王がいると忠告される。とりあえずクターニッドの能力の謎を検証しようとしてたサンラクですが、ギガリュウグウノツカイと真っ向から戦っており、完全に狩る側になっているモンスターを見かける。それがアラバの言っていた深海の王「アトランティックス・レポノルカ」であった!!
サンラクはこのモンスターも検証道具として使うために倒したギガリュウグウノツカイを掠め盗る
で、怒ったトランティックス・レポノルカがサンラクを追いかけてくるのでどの規模まで破壊できるのか、そして修復の発動条件を知るために、街の四隅に設置された長い塔へ向かう!!
その際に、トランティックス・レポノルカは破壊しながらサンラクに迫ってくるも
最新型VRチェアがレスポンスが良かったお陰で避けることができたという恩恵を受けた。
その後、塔まで向かうのだけどトランティックス・レポノルカの様子がおかしくなったと思ったら初出し技を使ってくる!!
しかもこれの余波だけでサンラクも痛いダメージを受けてしまうほどであった。
その後、長い時間イベントエリア外で体力回復していたけど、イベントエリアに入ってきた途端に攻撃を仕掛けてくる。ピンチになるもアラバに助けてもらうのだけど、その際に倒す方法が見えてきた!?
どうやらあの塔はトランティックス・レポノルカのレーザーを反射させられるようなので、その反射を利用して自身にぶち当てるって事らしい。
で、アラバにも協力してもらいトランティックス・レポノルカと対峙!!
サンラクは「ウツロウミカガミ」で自分へのヘイトをその場に置き去りにし、見失ったトランティックス・レポノルカはその際にサンラクと組んでいる別のターゲットを発見!!
それ故に眼の前のアラバを追う!!
で、サンラクは塔に登り、アラバに指示を出す!!その後再びサンラクへ狙いをさだめて突っ込んでくる!!そしてあのレーザーを射つと
跳ね返りトランティックス・レポノルカ自身が喰らうことに!!
最後は近接攻撃でトドメをさす!!最後にレーザーを射つけど無地に防ぐことができてサンラクとアラバの勝利!!
・・・が、完全に本来の目的を忘れていたサンラクでした!!
その後、メンバー名前登録があり、本性を隠す感じになるサンラクとペンシルゴン。その際に彼女からコスプレしない?っと誘われる
で、コスプレするから名前も変更する事になり、サンラクは「ノースフェイス」。ペンジルゴンは「ノーネーム」って名前になる
で、登録し終えるとカッツォのチームの運営から電話が来て。彼が明日の試合参加できなくなってしまう事が発生する!!
どうやら別のゲーム大会への補欠補充として勝手に出場が決まってしまった模様。
どう考えても2時間オーバーしてしまうのだけど、ここでサンラクからの提案があり、「勝ち抜き」っていう点を利用し一勝一敗をコントロールするって話になる。今回はエキシビションマッチであり、エンターテイメントを上手く利用して180分の時間を作る!!
こーして作戦会議(わるだくみ)が始まり、翌朝カッツォの方も速攻で倒して戻ってくるって気合をいれるのであった!!(その際に、サンラク、ペンシルゴンの返答内容がまたイイんだよねぇ!!)
が、アメリカチームもシルヴィアが4番手ではなく3番手にしてくるという計算外が発生していた!!
そんな感じでこの巻でも深淵のクターニッド攻略に関する話とゲームの祭典GGCの話が交互に描かれていた感じになっていました。
クターニッド側の方は建物が復活する件の検証をしようとして深淵の王との戦いになり、ここで流石はサンラクって感じにうまいこと塔がビームを反射するって特性を見つけ出し、上手く倒す様子が描かれてました。流石クソゲーハンターっと言わんばかりの対応だったよなぁ。
またGGC側ではカッツォがまさかの出場できない?って状況下に陥ったけど、彼が戻っでくるまで時間を作るってことになり、次巻からついに始まる感じでしたけど、カッツォが戻ってくるまで時間を稼ぐことが出来るのか?その辺りが非常に気になる所です!!
シャングリラ・フロンティアに関する記事
●シャングリラ・フロンティア 12巻 - 深淵のクターニッド攻略&ゲームの祭典GGC開幕! -●シャングリラ・フロンティア 11巻 - 新たな最強種攻略へ!深淵に潜行せよ!! -●シャングリラ・フロンティア 9巻 - シャンフロに帰還したサンラクの前に因縁の相手が!! -●シャングリラ・フロンティア 8巻 - 最高傑作の武器を作るため強敵モンスターを狩りまくれ! -●シャングリラ・フロンティア 7巻 - 曲者揃いのクラン会議で「旅狼」の真価が発揮される!! -●シャングリラ・フロンティア 6巻 - 新章開幕!サンラクは古代武装復活のために、動き出す!! -●シャングリラ・フロンティア 5巻 - 「墓守のウェザエモン」攻略戦、クライマックス!!そしてその先に・・・ -●シャングリラ・フロンティア 4巻 - 集え、「挑む者」たちよ!「最強」を超える時がきた!! -●シャングリラ・フロンティア 3巻 - 前人未到の偉業を成すため、集結するクソゲーマー達!! -●シャングリラ・フロンティア 2巻 - 厳しい縛り、未知なる可能性。世界が楽郎を追う!! -●シャングリラ・フロンティア 1巻 - 最強クソゲーマーによる最高のゲーム冒険譚、開幕!! -
- 関連記事
-